10月26日から3泊4日で旅行に行って参りました。
今日は直島編です
札幌から直行便が無いので家を7:00に出て直島にたどり着いたのは19:00でした💦
一番の目的は安藤忠雄さんの「地中海美術館」です。でも行ってみると直島自体が美術館の様な島でした❗️未だ載せていない場所が沢山あります。
草間弥生の赤いかぼちゃ。フェリー乗り場の側にあります。
直島パヴィリオン。赤いかぼちゃの斜め向かいに有ります。
草間弥生の黄色かぼちゃ。海の中に浮かんでいるようです。借景が綺麗。
安藤忠雄の地中海美術館。とても贅沢な作りになっています。全てがアート‼️
角屋。直島の本村地区には古民家再生をし、この様にアートで楽しませている。
護王神社⛩️江戸時代から続く神社を杉本博司氏が再建。
上の神社と繋がっているガラスの階段
石橋。かつての正塩業を営んでいた石橋邸。千住博の作品空間となり、瀬戸内の風景に触発されて描いた襖絵。
安藤忠雄さんの模型などが収められている。
はいしゃ。かつての歯科医院を大竹伸郎氏が夢の記憶を辿るプロセスを形に残した。