この日は孫が幼稚園で習ったと言う
「ひな祭り」や「鯉のぼり」などをリクエストされて弾いていました。
次に「ジングルベル」も。
すると生まれて10日目の孫を連れてお嫁ちゃんがそっとお箏の前に置きました。
するとビックリ‼️
手足を曲げ伸ばししてだんだんと体がずり下がって来て、此処には写っていませんがお箏の磯にあんよが付いてしまったほど
やはりお箏が好きなのねぇー
勝手に解釈して喜んでいる孫バカです
それからは泣いた時や起きた時などジングルベルを口ずさむと矢張り手足を動かすのです。
お姉ちゃんも時々歌ってあげています
私の体調不良でお布団も出しっぱなしですのでお見苦しくてすみません