演奏会も中止せざるを得なくなり
自粛も出て
お稽古もお休みしています。
心の整理も出来たので
昨日から
[八重衣]の自主練習

舞台で弾いたのは一回だけ。
演奏時間約30分。
お箏とお三絃を紐解いて見ています

弾き始めるとワクワクググっときます

名曲たる所以なのでしょうか



小倉百人一首から「衣」が入った和歌5首と手事から成っています。
歌の節つけも何かしら素晴らしいのです。
腹式呼吸で思いっきり歌うとああ〜気持ちが良い

コロナの嫌な気分も吹き飛びます。
とても難しい曲だけれど良い機会と捉えてこの曲に向き合います
