今日は札幌三曲協会の「芳遊会」からのご案内で今迄中々行けなかったのですが漸く伺うことが出来ました。
お箏は楽しい‼️をコンセプトに毎年演奏会を続けて今日は33回目だそうです。
プロのアナウンサーによるご案内あり、プログラムの豪華さにビックリ

毎年続けられる事は本当に大変な事。会主様を尊敬します。
今日伺ったホールは昨年オペラも出来るホールをと作られた2000人収容のhitaruの中にある、クリエイティブスタジオです。
生音では演奏出来ない様でマイクを使っていました。残念

hitaruを創る時、札幌の邦楽家も集まり邦楽専用のホールを造ってくれるよう強く働きかけていました。
しかし出来上がったホールは全て洋楽専用のホールです

札幌で響きの良い邦楽専用のホールは一つとして有りません。
本当に残念で悲しくてなりません

もっともっと邦楽のレベルを高める努力と邦楽人口を増やす努力も必要なのだと思います。