緑内障で虹彩光凝固術を受けたが左眼の視野が欠け、緑内障発作の恐れがあり眼の形を変える手術(白内障手術)を受けたものの、坂道を転がるように眼の具合が悪くなって来ました。
お天気の良い日に水面を見るとキラキラと綺麗ですよね。
でもこれが眼を開けている間づっと続くとしたら綺麗を通り越して鬱陶しくなります
楽譜もキラキラしてとっても見ずらく、ストレスの無い私にとっての 初めてのストレス生活は3カ月が経ちました。
お医者が仰るには『緑内障で視野が欠けた事で網膜が非常にダメージを受けているから』の一点張り。う〜〜ん
と考え込む私。
兎に角楽譜が読めなければと思い眼鏡の処方箋を書いてもらい眼鏡屋さんに行きましたわ。
眼鏡屋さんは処方箋通りの仮の眼鏡をかけてくれました。ナナなんとキラキラ🤩が無くなりました。



眼鏡屋さんは『乱視が結構きついので光りを極端に眩しく感じるのです』
一気に溜飲が下がりましたわ。
眼鏡屋さんの方が余程判りやすい
お医者は患者にもう少し寄り添って安心させ納得いく説明をして頂きたかったわよ。
プンプン
でも緑内障が無くなった訳では無いので左眼はいつか失明するのかも
中距離に合わせて遮光レンズの1番薄い色が付いています。
着物を着た時に目立たない様なデザインにしました。トホホ

