今日は札幌も久しぶりに暑くなりましたね

クーラーをかけ私の家で、年3回行っている古典三曲の勉強会





曲は「虫の音」
初めて弾く曲です💦💦
何故あまり演奏することのないこの曲になったかと申しますと、何時もお箏を受け持っているお弟子さんが、2005年から事情が有りこの勉強会に参加するすることになり、一年に古典3曲が限界となり、結局現代曲も上手な方なのですが、古典オンリーになってしまい、気が付いたら古典の殆どを習得していて、まだやっていない曲がこの「虫の音」だった訳なのです😅
しかも尺八の先生からはこの季節に因んだ曲をとの事で…。
早口言葉のような歌詞で唾が飛び散る曲です😅
弾き終えると楽しい曲ではあります





幹事さんの選んだお店で打ち上げを





美味しくいただきました💞ごちそう様でした🙏