先日京都には一人で行きましたのでリサーチしていた処に行くまでが大変です
方向音痴の私ニコニコ地図を持っているのに京都は細い小径が沢山あり、入ると ここは何処?状態。私は誰にはなりませんでしたが≧(´▽`)≦
携帯のナビを使うとあっと言う間に電池切れに笑い泣き
あとは申し訳ないのですが、尋ねるしかありません。たくさんお聞きしましたが何時も親切に教えてくださいました。

調べてみましょうと、携帯で調べて下さった方も。きっとこの人スマホ持っていないと思われたに違いない☆-( ^-゚)v

また食事処にお電話で自分のいる駅名を伝えこれから向かう旨を話し電話を切ると、直ぐ電話がかかって、近くの別な線の電車に乗ったほうが近いと教えて頂いた事も。

それから食事処の予約が取れないでいると、その方もこれから開店のお忙しい時間ですのに、知り合いのお店にお電話で掛け合って頂いたり。

また、これは驚きました。こちらからはスイカを持参して、電車、バスと暫くは使えていたのに、銀閣寺前で降りる時二度タッチしても駄目で、運転手さんがこのバスはスイカは使えないと言うのでお金を出そうとしていると、私と同じ年齢位の女性が「これ使ってください」とバスのチケットをさっと料金箱に入れたのです(^_^)
その方にお支払いしょうとしましたら、「遅くなりますから」と、、、。
運転手さんもその女性も私に微笑んでくださるので「ご親切にありがとうございます」と頭を下げてそのバスを見送りました電車


そして極め付けは京都ではありませんが私のミスで違う日をネット予約したチケットで心良く飛行機に乗せて下さった事。

本当にありがとうございましました❗️
おおきにラブ

これから何度も京都を訪れる事もご恩返しになることと思いますので、また行きましょっと🙏🙏🙏