今日11月3日文化の日は、特異日と言われ、お天気になる確率が非常に高く、当<あしの会>もず~と11月3日に演奏会を開催してきました。ところがここ何年かはそれが外れることの方が多くなってきました。今日などは風も強いうえにみぞれ混じりです。
10年前頃の演奏会は教育文化会館小ホール(350名収容)が珍しく満席近くなったことがありまして、その日は外気温が27度にもなり、会館はすでにエアコンは元から切っており、人の熱気も相まって会場が暑くて気分を悪くされて、帰られるお客様がいらっしゃる程でした。この頃から異常気象が始まったように思います。
邦楽の演奏会は大きな楽器を沢山搬入しますし、和服を着ることなど考えると、やはりお天気や気温の事が非常に気がかりになります。
この様なことや11月は会館の行事でホールの空きが少なく、抽選の確立も悪くなりますので、ここ4年前からは、早い時期から抽選に当たりそうな時期を狙って開催するようにしております。
いつも11月3日と思い込んでいらっしゃる方が、「今年は演奏会はないのでしょうか?」と問い合わせが来ることもあります。
あ~今日が演奏会でなくて良かったわ~