今日は1年に3回行っている尺八の先生との三曲合奏のお勉強会の日。
1曲のみに絞っての三曲合奏の勉強会は1994年から欠かさず続けている。
お弟子さんがお箏を、私が唄と三弦を弾くパターンがほとんどですが、13:30~17:00まで、今日は23分の曲を休憩のお茶を挟んで6回弾きました。勿論各パート、一人です。
この後の懇親会がまた楽しみの一つで、今日は「花小路 さわ田
」に行ってまいりました。こちらはミシュラン2つ星を得ているお店で、どれも薄味のとてもお上品なお味でした。
接客の方は皆さん絽の附下に紗の袋帯で正装していたのは、さすがと思いました。
ちなみに私は非公開の勉強会ですので、いつもおしゃれ着の和服ですが今日は夏紬の着物に羅の帯で参加いたしました。夏の和服を着るのも今日が今年最後かと思います。
次回は12月で、懇親会は忘年会を兼ねて行います。 た・の・し・み