5月11日(土)息子の結婚式

「ウエディング&コンサート」と題して式と披露宴が始まりました。

私の弟のトランペットでラフマニノフの「ヴォカリーズ」で入場→息子のショパン作曲「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」を演奏の間二人の赤ちゃんの時からの成長がスクリーンに流れる→私とお嫁ちゃんのお箏で沢井忠夫作曲「金襴」の二重奏→息子のジャズピアノでディズニーの「アラジン」の間お嫁ちゃんのお色直し→私と夫、息子でジャズの「いつか王子様が」を箏・尺八・ピアノで。

なかでも感動的だったことは一度もお箏に触ったことのないお嫁ちゃんが私とお箏を弾きたいと近くの先生に習いに行き見事立派に弾き終えたことでした音譜

そのあともお嫁ちゃんはお箏を楽しく続けています≧(´▽`)≦
弘艶のブログ