お久しぶりです。

めぇです恐竜くん恐竜くん恐竜くん

アメブロキョロキョロ
久しぶり投稿です(笑)

主にTwitterやってますキョロキョロキョロキョロ
「@meeee4433」川野芽唯です爆笑

皆さんお元気にされていますか?

世界中はコロナウイルスに覆われ。大変な事態になっています。ショボーンショボーンショボーン

私達
ボートレースは

大変な事態ではありますが。

無観客で開催しています。


売上の1部は日本財団法人を通じて、様々な助成事業にあてられています。


色々悩む所もあります。

こんなに感染が広がっているのに
移動していいのだろうか。とか…

私が原因となって大切な人を苦しめるかもしれない。とか。
凄く悩みます。

でも、私たちが走る事によって。
楽しみにしてくださってるお客様。
助成金で何かに貢献出来る。

できる限り予防策をして。

会場に向かい。

しっかり自分のやれることは
やってきたいと思います。


色々な意見はあると思います。

私も心の中は
悩みますから。

行くからには

しっかりと心を強く持ち

皆様に 

いいレースを

観せれるよう。


精一杯頑張ってきます!!



医療機関。運送業。交通機関…etc.(様々な業種の方々)

のおかげで
今も
生活が出来ています。

ありがとうございます。


コロナウイルスの影響を受け。
事業が活動できない方。
経営者の方。仕事を失った方…
様々な方がいらっしゃると思います。

皆さん。苦しいと思います。

頑張りましょう。っていう言葉しか表現出来ないですが。頑張りましょう!

私も外に出る限りは

ご迷惑をおかけしないように

精一杯予防します。

長くなりました。

明日から
ボートレース宮島に行ってきます!

ぜひ。
選手みんなの、熱い走りを観てください!!

行ってきます!!!!キラキラ




こんにちわー😆

めェです😁

九州地区戦。

沢山勉強してきました。

本当に。

みんな、強くて凄いです!!

桑原悠くん。

連覇しました!!

本当に凄いです!!

なかなか連覇出来る大会ではないので。


もっと私も頑張りたい!!雷雷雷キラキラ

明日前検で、

ボートレース琵琶湖。

行ってきますウインク

九州地区戦。

みーんなで
打ち上げありましたー口笛ラブラブ




うおちゃん、1個前の写真を撮る時に
隣の人のビールで顔が隠れたーっと
アピールした結果。

パシャリと1枚ニヤリニヤリ


二次会

新開くん熱唱😆😆

可愛い後輩ですよー爆笑


新開航くん
筑豊軍団で、
同じグループです爆笑


こんばんわ。
めぇです爆笑

昨日悲しい事故が起きました。

NEWSでも流れましたし。ネット上でも
たくさん、報道されていました。

私もTwitterで、心中をツイートしました。

明日から
2月13日からの九州地区戦に向けて出発します。

デビューしてから
ずっと
出発する前は、
家族全員の顔を見て出発します。

レース場に入る前は
必ず家族に電話をしてから、仕事場に入ります。

覚悟はして、入ります。
何が起こるか分かりませんから。
そういう仕事をしている自覚はあります。

覚悟はしていますが、覚悟は出来ていないです。
(文章で表すのは難しいです。)

でも、手を抜いてレースした事はないです。

一生懸命、レースに取り組んでいます。

昨日Twitterで。

誹謗中傷の

コメントがありました。

誹謗中傷…
そんな事言わないで下さい。

こうやって取り上げると逆にこういうコメントが増えるのでしょうか…。

SNSの怖さです。

(暖かいコメントもたくさんありました。ありがとうございます。)



本当に
一生懸命レースをしています。


たしかに…
まだまだ女子全体のレベルは低いのかもしれないですが…。男子選手同様。
命懸けてレースしてます。


みんな、本当に頑張ってます。



もちろん私も頑張りたいと思ってます!


中途半端に
こんな危険な仕事はできません。
皆様の大切なお金もかけていただいています。


真剣に最善を尽くして取り組みます。



いいレース出来るように、日々精進していきます。

選手としてはまだまだ課題はたくさんあります。
とにかく
頑張ります。



色々な考え方や、感じ方はあると思いますが。

人に対しての
誹謗中傷のコメントは
削除させていただきます。

ご了承ください。






こんにちわー!!
めぇです恐竜くん恐竜くん


ジャーン。


卒業証書。
卒業以来、見ました(笑)

集合写真と。訓練中に付けていたワッペン。

訓練中は。本当に辛い思い出しか覚えてないんです(笑)
楽しい事もあったと思うんですけど…

全然思い出せなくて。
選手になってからの出来事の方が
印象的なのか。ほとんど覚えてないです🤔🤔
あはは

訓練中の悲劇…は
乗艇課業が始まって。すぐ

5回連続
転覆した事です。

私の頃は
初期の乗艇課業は

6艇で
展示航走みたいに、グルグル回るのですが。

レバーを全閉(レバーダウン)して
ハンドルを回して
レバーを握るっという作業を行うのですが

その作業で
私は

毎回転けていました。
5回連続転けて…
私の
乗艇課業は
進まず…。(1回転けると転覆整備など。色々あるので、午前中はもう乗れません。そして、午後も転ける。全く乗艇課業進まずキョロキョロ)

そして、転ける度に課業中断キョロキョロ
同期に迷惑かけまくり。(ごめんなさい真顔)


それを見兼ねた
当時の実技教官
納富英昭教官がペアボートに乗せてくれました。

原因は…

なんと。

レバーを全部落とせって言われてたのですが
レバーをきちんと落とさないまま
ハンドルを一回転半ほど切っていました。

ボートに乗り始めた私が

しっかり、乗艇姿勢を固めずに

引き波の上でハンドルを切っていたら

そりゃー
 The初心者の私は
そのまま転けますよね(笑)

ボートを操るのって
本当に難しいんですてへぺろてへぺろ


とりあえずわかる事は 
全速でボートを操れるほどセンスは無かったって言う事です笑い泣き笑い泣き

詳しく話すと
ブログじゃ収まりきれないので
この辺りで(笑)

私の中の武勇伝…はたくさんあるんですキョロキョロキョロキョロ

あはは滝汗滝汗滝汗


おはようございます!!
めぇです。

blogで何書こうか…考えてたんですけど。

皆さんに私の事知ってもらおうと思いました!

私が選手になったきっかけを
blogに書いてみることにしました(笑)

つまらないかもですが…🤣🤣🤣
つまらなかったらごめんなさい😅😅

私が選手になったのは21歳のころです😁

高校卒業して、
1年間社会人をやっていました。

印刷会社の製造過程で仕事していました。

日勤。夜勤。残業。とまぁ…一般的でちょっと
ハードな会社でした。

1年が経とうとしていた時に

実の所、疲労困憊で(--;)

仕事を辞めようと決めました。

その時に出会ったのが
ボートレースです。

地元は福岡県飯塚市。

ボートレース場はありません。

もちろん。
全く知りませんでした(笑)

私がよく行っていた所は

オートレース場です爆笑

観るのが好きで。
良く友人と合流して行っていました。


そこで、たまたま友人が
ボートレースってあるらしいから

行こうよー!!って誘われたんです。

なんとなーく。
行きました(笑)

初めて行ったレース場は

若松ボートレース場。ナイター開催でした。

夜なので

すごい水しぶきがキラキラしてて。

衝撃を受けたというか…。

なぜか、わからないのですが(笑)

『 これだ!!!!
っという気持ちになったのです(笑)


社会人でも1人でやって行くには
やって行ける給料は貰っていましたけど。
将来を見据えた時に
家族を支えてあげれる給料には
程遠いと感じていました。



それからボートレースについて。
とにかく調べました。


試験まであと3ヶ月。

母に貯金全額渡して。
ボートレーサーになるから、仕事もやめて。
今から選手になる為に
勉強とトレーニングやる。っと
3ヶ月間無職。😩😩

1回しか受ける時間も余裕もなかったので。
とにかく必死に取り組みました。

奇跡的に1発で合格することができました。

ですが。
訓練中は…。酷い成績で。
本当にギリギリ卒業する事ができました。


ボートレースに出会うきっかけを作ってくれた友人。ボートレーサーになるにあたって出会った方のお陰でボートレーサーになれたと思っています。


ボートレーサーになれたお陰で

私の人生は180度。変わりました。


色んな事もありましたし、
選手になっても。
全然うまくいきませんでした。
デビューして、F・F2・Fっとまぁ
3期に渡り事故してしまい…キョロキョロキョロキョロ

アルバイトをしていたくらいです(笑)

昔があるから今があるかな。っと思います。


このような感じで…


20歳の頃の私には。今の私は想像も出来ませんでした。

まだまだ。選手としては未熟です。


もっとたくさんの方に
応援してもらえるよう魅力的なレースが出来るように日々精進していきたいと思います星星


簡単にまとめてしまいましたがチーンチーン
きっかけ自体は
ボートレースを全く知らない所から始まりました。

今はボートレースが
本当に好きになりました。

この魅力をたくさん伝えれるよう
頑張りたいです。



では。また

次は何をお話しましょうか…。

考えます爆笑爆笑