未経験からwebデザイナーへ転身!

男の子3人育児中のフリーランスママ

あしもですにっこり花

プログラミング言語を使わない、

初心者にやさしい

ホームページ制作をしていますキラキラ

このブログでは、

自分の好きな仕事を継続していくために、

試行錯誤している様子や

フリーランスとしての働き方、

web制作のことをお伝えしています!

ニコニコ私のホームページはこちら

 https://ashimo-design.studio.site

 

おはようございます!

あしもですニコニコ

 

 

 

先日、

コンサルタントをされている

椎原崇さん

出版記念講演会@東京へ

行ってきましたキラキラ

 

 

 

私が

今回、なぜ講演会へ

参加したかというと

 

 

 

9月まで参加していた

ハタラクマさん主宰の

コミュニティリッチクマ

のメイン講義で

お話をおうかがいしたり

 

 

 

椎原さんがクマさんをコンサルしている様子を覗き見しましたくま目

 

 

 

椎原さんのYouTubeを見たり

アメブロ、メルマガを読んだりしていて

考え方に共感していたり、

 

 

 

お会いできる機会なんて

滅多になさそうだから

ナマ椎原さんからの

パワーを受け取りたい

と思っていたりにっこり

サインももらいたい!

写真も一緒に撮りたい!

 

 

 

そうしたら

運良くキャンセルが

出たタイミングで

申し込むことが

できたんですよねおねがいキラキラ

運命!

 

 

 

今回発売された新刊

やる気1%の続ける技術

https://amzn.asia/d/7FhaoZt

↑ここから購入できます!

 

 

 

 

 

 

こちらは

6年ぶりの著書となるそう驚き

 

 

 

そしてすでに

重版決定キラキラ

 

 

 

会場には面白ポスターが至る所にあってw

でも書いてあることは刺さる気づき

 

 

 

続けることは

人生のセンターピンである

続けるから成果がでる

 

 

 

続ければ成功か大成功しかない

続けるから内面的な成長も起こって

周りからの信頼もあがる!

 

 

 

才能は見つけるのではなく寄り添う

自分を自分として生きやすくするもの

決して人と比較するものではない!

 

 

 

講演会で

印象に残ったことばたち気づき

 

 

 

ポスターの中では一番印象に残ったw

うん。。。色々気になる。。。

 

 

 

継続することについては

ゆる継続

ガチ継続

の2つについてお話がありました気づき

 

 

 

椎原さんが

大切にしているのは

ゆる継続

 

 

 

自分にフォーカスして

やりたい!こうなりたい!

という芽生え、好奇心や感性に

意識を向けること

 

 

 

必ずやると決めて

マイクロステップで

行動する内容を決めること

こんな簡単なことでいいのかな?

と思うくらいの行動でOK

 

 

 

成果がでるまでに

タイムラグがあることを

理解すること

詳しい話は本でチェック!

 

 

 

 

 

 

 

椎原さんが

このやり方が続く人達は

変態だと思っていい!

とおっしゃっていたのが

ガチ継続

 

 

 

ガチ継続は

結果にフォーカスすること

 

 

 

許せないということを

一生力に変えることができる人が

できる継続方法

 

 

 

写真の撮り方。。。下手すぎる←

 

 

 

実は…

 

 

 

私…

 

 

 

これを見て

はっとしましたガーン

 

 

 

この中に

以前の私がいる。。。

 

 

 

写真がまた斜め←

 

 

 

営業活動で大量のDMを

送付していた頃の私は

まさにこれ無気力

 

 

 

ど根性モンスター宇宙人くん

 

 

 

100件DMしても

仕事に繋がるのは1件あるかないか

先の見えない行動に

疲弊していたけど

 

 

 

頑張れば

いつか結果がでる!

って思って

耐え続けていたんですよね筋肉

 

 

 

継続して

DMを送り続けていたから

仕事には繋がったけど

 

 

 

もう

絶対にやりたくない!

 

 

 

そう思ってましたネガティブ

 

 

 

ガチ継続できる人は

生まれつきそういう性質(天然)

 

 

 

そうじゃない人(養殖)が

ガチ継続をすると

廃人になるって真顔

 

 

 

 

 

 

私は灰人には

ならなかったけど

 

 

 

疲れました。。。ネガティブ

 

 

 

心が折れそうになったことも

何度もあったし

 

 

 

みんなが出来ているんだから

私も出来る!

って思ってたんですよね真顔

 

 

 

営業に限らず

皆んな同じ人間なんだから

あの人に出来るなら

私にも出来るかもしれないって

思うこと

 

 

 

私、あるんです凝視

 

 

 

でも、椎原さんが

この理論で

自分は幸せなの?

人生は豊かになってるの?

っておっしゃっていて

 

 

 

私の考え方は

自分と他人を比較していただけ

 

 

 

自分のことを

全く大切にしていない

考え方だったなって

気付かされました驚き

 

 

 

ミコさんのお花発見!

サインの上のスタンプは人によって違うみたい!

 

 

 

自分の中に芽生えているものを

表現できるのは自分だけ

 

 

 

自分に続けさせたい

何かがあるのは素敵なこと

 

 

 

自分に自分がやりたいことを

やらせてあげる。

続けさせてあげることは、

自己信頼(誇り)になる!

 

 

 

椎原さんが

おっしゃっていた

ことばの数々を

思い出すと

 

 

 

やっぱり

自己受容に

繋がっているんだなってニコニコキラキラ

 

 

 

人生はシンプル!

続ければいいだけ!

 

 

 

本当これ!!

難しくしているのは

自分自身なんですよね物申す

 

 

 

自分にも相手にも

子どもにも

シンプルに向き合えば

いいだけなんだなぁ

きっとニコニコ笑

 

 

 

椎原さんの髪の毛がサラサラだった!

お肌がツルツルだった!

私のポーズは、椎原のC〜!



お知らせ

 

 

PCホームページ制作空き状況【10月29日現在】 

 

12月1日以降〜お受け出来ます!

 

制作は上記日程からの着手となりますが

ご相談はいつでもお受けしておりますグリーンハーツ

 

ホームページ作成をご検討中の方は、 

お気軽に公式LINEからお問い合わせくださいニコニコ

デザインのご相談もお受けしてます!

 

電球こんなホームページできますか? 

電球費用は、いくらかかるの? 

電球自分で更新するとしたら操作はどうやるの? 

電球ちょっと話を聞いてみたい!

など、ちょっとしたご相談でもお受けしてます!

下矢印

下矢印

下矢印

あしもの公式LINEはこちらニコニコ

友だち追加

今後優先的にサービスのご案内を

させていただきますキラキラ

感想や質問などもお気軽にどうぞー気づき