未経験からwebデザイナーへ転身!
男の子3人育児中のフリーランスママ
あしもです
プログラミング言語を使わない、
初心者にやさしい
ホームページ制作をしています
このブログでは、
自分の好きな仕事を継続していくために、
試行錯誤している様子や
フリーランスとしての働き方、
web制作のことをお伝えしています!
私のホームページはこちら
おはようございます!
あしもです
先日、
イメージコンサルタントのエリィさんに
同行していただいて
ZARAへ
買い物に行ってきました
ZARAはスペイン発の
洋服のブランドです!
私は普段ZARAは
素通り
肌露出高めの服が多いし、
色も派手なイメージで
私は着ないな〜と思ってた!
そんな私が
何で、ZARAへ
行ったかというと
アメブロトップブロガーで
スタエフやVoicyでも人気配信者の
女性起業家、五十嵐花凛さんが
7月7日に開催される
会社設立パーティーに
参加するから
チケット残り2席!急げ〜
祝パのご案内はこちら!ここからチケットも買えるよ
私の普段の服装は
ユニクロと無印良品が
メイン
たまにstudio CLIPっていう
カジュアルなブランドの服を
着るくらいで
※studioCLIPのサイトよりお借りしました!
基本的に
動きやすくて
ゆるゆるしてて
“楽さ”重視のスタイル
そんな私、
花凛さんのパーティーに
一体何を着ていけばよいのか…
家にあるパーティーに
着ていけそうな服は
10年前位に
友達の結婚式の二次会用に買った
ベージュか紺のワンピース
10年前の服って
どうなんだろ。。。
きっと、形とか
流行りあるよね。。。
10年前の服で行って
この服で大丈夫かな?
ってずっと心配するより
新しく買った方が
心配は減る
そう思って
新しく買うことにしたものの
どこでどんな洋服を
買えば良いか分からず
そんな時に
エリィさんの配信を聞いて
すぐに連絡
一緒に買いに行くことに
なりました
育休サポートをされている
よしこさんも一緒
テキストのやり取りだけでも提案してくれるから、ぜひ相談してみてね
いざ、
ZARAの店内に入ると
やっぱり
色が派手だったり、
肩やお腹が出ている服が多い
私に着れる服なんて
あるのかな。。。
でも、
よくよく見ると
シンプルなTシャツや
羽織りもの
膝下のスカートや
パンツ
ちょっとしたオシャレに
ちょうどいいアイテムが
たくさん
これなら
私が着れそうな服は
ありそうって
ホッとしてたら
エリィさんが
私に似合う服を
選んでいてくれてました
オレンジのワンピース
肩が全部でているトップス
背中が丸見えのワンピース
脇の下がパッカリあいてるキャミソール
どれも
初めて着る服
自分じゃ
ぜーーーーーったいに
選ばない服
試着した数々〜1回6点まで試着!
これ大丈夫ですか?
インナーは何着るんですか?
肩が出てますけど…
胸が…
って
終始うろたえてた私に
エリィさんは
せっかくのパーティーだし
出しても大丈夫
って言ってくれて
初めて肩が全部出ている
洋服を着て
おそるおそる
みてもらったら
エリィさんと
よしこさんが
めっちゃ似合う〜
可愛い〜
全然いけるよ〜
って
言葉のシャワーを
浴びせてくれて
私、意外と
露出度多めの服も
着れるかもしれない
って
思ってしまいました
調子にのって
肩が全部でている服を購入
そして
無事にパーティーに
着ていく服が決定
どんな服装か気になる方は
7月7日に花凛さんのパーティーで
お会いしましょー
あれ?
そういえば…
くつやカバン、
アクセサリーは
どうしたら良いんだろ?
せっかく、
素敵な洋服を着ても
小物がアンバランスだったら
とーーーーっても
もったいない
でも、
自分で選べる自信はない
すかさず、
エリィさんに相談
私が
会計待ちをしている間に
選んだ洋服に合う
くつとかばんを
持ってきてくれて
こういう感じだと
合いますよ
アクセサリーは今
つけてるやつでも
大丈夫!
って
アドバイスくださって
結局、
トータルコーディネートを
していただきました
これで
洋服の心配なく
安心してパーティーに
参加できる
洋服に合う小物たち
エリィさんの
買い物同行サービスを
受けていて
あれ?
これって
自分のサービスも
考え方同じかもって
私は、
ホームページ制作を
仕事にしているけど
構築という
一部の作業しかしていない
お客様からしたら
デザインも
構築後のフォローも
全部トータルでみて欲しい
その方が安心
そう思うお客様も
いるよなって
ホームページのことは
丸っと全部お任せできる!
って思うと
ホームページのことは
気にしなくて良いし
専門家に任せているから
安心だし
自分は、
事業に専念できるし
一石三鳥くらいは
いいことづくし
しかも
私もお客様とは
長期的に
お付き合いしたいと
思ってる
いいことしかない
エリィさんの
サービスを受けて
相手を安心させるって
サービス提供するうえで
大切
私もお相手に安心して
いただきたいな
そんなことを
考えたりしました
お買い物の様子
もう一つ
買い物同行をしていただいて
気づいたこと
それは
同世代の人たちと
買い物するのが
久々だったってこと
子どもがいると
一緒に買い物しても
ゆっくりみれないから
私は、洋服を
一人で買いに行くことが
多いんです
女子同士
ワチャワチャしながら
洋服を選ぶのは
新鮮で楽しかったな
たった、2時間の
買い物だったけど
私にとっては
息抜きになって
ものすごく
充実した時間でした
私は普段着を選ぶ時、
ユニクロや無印良品では
これでいっか!
っていう選び方だし
考えるのが面倒になって
これでいっかになってしまう…
それ以外のブランドだったら
自分の気になる洋服に
合うコーディネートを
店員さんに選んでもらって
それを
そのまま買うって
いう買い方をしています
なぜかって
それは、
自分じゃ選べないから
選び始めると迷う
↓
選べなくて
買わない
↓
結局ユニクロか
無印良品の服
という感じに
なっちゃうんですよね
つまり
洋服選びが苦手なんです
なので、今回、
エリィさんに
全部フォローしていただいて
自分の苦手なことは
無理してやろうとしないで
得意な人にお願いした方が
自分の
ストレスにもならないし
安心
無理にやろうとすると
ストレスになって
さらに苦手意識が高まって
悪循環に繋がるなって
思ったんですよね
苦手なことに
挑戦することも
必要かもしれないし
挑戦することで
気づくことも
沢山ある
でも、苦手なことを
得意な人にお願いして
自分も自分の
得意なことをした方が
毎日楽しく
過ごせるのかもしれないな〜
なんて
もしかして、
これが豊かさを分かち合うってこと?
スタエフでもお話ししています
おしらせ
今回、お買い物を一緒にした
よしこさんも素敵な企画を
開催されます
参加費無料で
申し込みもいらないみたいなので
気軽に参加できそうですよ〜
・雑談が苦手
・会話の広げ方が分からない
・初対面の人と話すのが苦手…
そんな方向けの講座
私にぴったし
もちろん私も参加!
”初めまして” が怖くなくなる
雑談のコツプチ講座&事前交流会
【日時】※両日とも同じ内容
6月23日(月)12:00〜12:45
6月30日(月)12:00〜12:45
【形式】zoom
https://us06web.zoom.us/j/89024672330?pwd=ltm171O9DQj8BCkftzND5BPfEUiIvu.1
ミーティング ID: 890 2467 2330
パスコード: 472652
【費用】無料
【参加方法】
お申込みは必要なし
詳細は、よしこさんのブログをチェック
今度は私のお知らせ
ホームページ制作空き状況【6月14日現在】
7月15日以降〜お受け出来ます!
(親子留学へ行く関係で制作は少しお待たせしてしまいます)
制作は上記日程からの着手となりますが
ご相談はいつでもお受けしております
ホームページ作成をご検討中の方は、
お気軽に公式LINEからお問い合わせください
こんなホームページできますか?
費用は、いくらかかるの?
自分で更新するとしたら操作はどうやるの?
ちょっと話を聞いてみたい!
など、ちょっとしたご相談でもお受けしてます!
あしもの公式LINEはこちら
今後優先的にサービスのご案内を
させていただきます
感想や質問などもお気軽にどうぞー