こんばんは、今日は奈良も線状降水帯が来たようですね。昨日よりも天気予報が酷くなっていてびっくりしました。

ブログを書いている今(6月2日(金)20時)も雨がずっと降っています。


うちの息子は晴れている日に外で遊ぶことはもちろん大好きですがそれ以上に大好きなのは雨の日の外遊びです。

我が家の前は公園です。いつでも遊べるし、濡れてもすぐに家でお風呂に入ることができます。

そんな恵まれた環境の中、雨の日が待ちどうしい息子と今日も雨の中遊んできました。

意気揚々と帽子を被り、短パンを履いて、レインコート代わりの上着を着て出発。


この写真は、公園にある砂場が大量の雨で水没し池になりその中で遊ぶ様子です。

今までは滑り台の下の水たまりで遊んでいたのですが今工事中で遊べないので砂場を見に行ったらこんな感じに。


さて、保育士をしていた頃に研修で言われたのが雨の日にも外で遊ぶということです。

雨の日だから外に行ってはいけないというのは大人の都合でしかない。毎日変わらず外に出て行くことで晴れている日とは

また違う発見があるのにその機会を逃していると教わりました。


雨の日の匂い、帽子や傘に落ちる雨の音、ぬかるんだ土、ドロドロになる感触、カタツムリなどの雨の日に活発に活動する昆虫、坂を流れる水に葉っぱを流す。

全て雨の日に遊ばないと感じることができない様子です。

それを、雨が降ったから濡れると風邪をひくかもしれないからという理由で行かないというのは勿体無い。

うちの子は雨の日に大量の水があるところで遊びたがります。(水の星生まれだから?)

その気持ちに応えるように私や妻も一緒になって水たまりで遊びます。

あっという間に体が冷えてくるのは仕方がないことですが。

(どちらかが家で待機して、そろそろ帰るとわかったら連絡をし、お風呂を沸かします。)


雨が降っていて出られないと思うのならば傘をさして出ればいい。

傘が危なければ、レインコートを常備しておいて着て出ればいい。


その時、その場所でしかできないことを経験しないのは勿体無いと思います。

ぜひ、雨の日に外に出てみてください。



雨の日に外出をするのに用意するべきもの。

1 タオル(玄関で1番に体を拭く)

2 散水ホース

3 お風呂

4 着替え


帽子、傘、スマホ、スポーツタオル、サンダル。