人は「身なり」が120% | 教えて!アシコ先生!

教えて!アシコ先生!

毎週日曜日23時更新し松!

こんばんは。
日曜日の夜です。
上級心理カウンセラーのアシコです。
「悩みが勝手に解決していく仕組み」
「人生が楽しくなる仕掛け」
を心に構築していく
『ライフワーク療法』を実施しております。



本日はこちら!
昨日のわたしのツイートから!




わたしは単なる心理カウンセラーながら、
恋愛についてご相談を受けることが
多いと思います。

昨年末に急に思いついた企画
『恋愛道場』というものなんですが、
ちらほらと男女ともに
希望者が集まりつつありますが、
実際全然内容が進みません。

『恋愛道場』とは??

恋愛に対してこじらせている
未婚の男女に参加して頂き、
アシコの出す「お題」について
本音でディスカッションし、
ワークを通してお互いに
「異性の本音」を知る。

と言うわりと赤裸々な企画です。
「恋愛道場始まるのかな?」と言う
期待だけが高まり、様子を見ている
方が多いだけ、と言う現状だよ!
だから頓挫しそうですよ!


参加者が増えないのは何故か?
と言うと、恐らく

「どんな人が参加するのか」

が、見えないから。
正直、出会いを求めて、の道場では
ありませんから、見た目なんか
関係ないだろ?!と思うのですが、
やはりご意見を聞くと

「ある程度は、身なりをきちんとした方」

の参加が無いと男女ともに

「意見を聞いても仕方ない」

とおっしゃっています。
まあ、そうだろうね。


身なりとは何か、を女性は
わかっておられる方が多いです。

外見とは、
身なりでどうにでもなるものです。
男性は体型や頭髪が絶望的だと
それ以外は努力しない方が多い気がします。


でもね、気づいたんです。
男性の方が、コンプレックスが
魅力になる場合が多いんですよね。

例えば体重が150キロで、
とってもオシャレな方、しかも
清潔感があり、女性が好みそうな
服装をされている方は
とてもモテています。

髪の毛が薄かったり無くても、
似合う髭を整えて、似合うスーツを
着ていたりすると大変モテます。

女性は無い物ねだりばかりするのを
やめたり、自分と趣味の違うものを
身につけ始めると見違えます。


持って生まれたものを
どうにかしろ、なんて実は
誰も思っていないんです。


前々回くらいに書いた
人なんて簡単に恋愛に落ちる。
その条件の一つに

「見た目が好き」

と言うのがありましたが、
それはほぼ

「身なり」の話なんですね。

自分を最大限に活かして、
魅力を100%以上にする。

難しくないです、
実は今の時代すごく簡単。
情報はタダで手に入るし、
ファストファッションや
サイズも展開しまくっている。

恋愛でこじらせている方って、
「身なり」をものすごく
高いハードルに思っている。
でもそれは生きてきた環境であったり、
親の影響とかが大きいのです。
なので仕方ない。

ただ、恋愛諦めたくないなら!
本当に「身なり」に興味くらい
持って下さい!!

あなた方は過剰なくらいでいいです!
過剰と言ってもやり過ぎとか
足し算ばっかりとかじゃないですよ、
引き算すら研究し尽くして、
「ちょっとオシャレし過ぎかな?」
とか、
「肌に気をつけ過ぎかも」
くらいでちょうどいいです。


ちなみにアシコに

「モテ系のファッションにチェンジして
下さい」

とハッキリ言われた方々は
必ず一回はデートに
漕ぎつけています(実績)

今回ばかりは

「家族が身なりがヤバイので変えたい」

と思われる方も多いことでしょう。
恋愛とか関係なく、
旦那さんや、ご兄弟など。
ファッションに興味がなくて
絶望的な人生に間違いない方が
側にいると悲しいですよね。

もうそれには一択で、

「服をプレゼントして着たら褒める」

を繰り返すしかないと思っています。
すいませんありきたりで…

人間の脳だって、美しい自分の方が
いいんです。
褒められると脳には実績になります。
実績を求めて、少しずつ興味を
持ち始めます。
(アイフィール『アイフィールプリティ』参照)

本当に見た目は「身なり」が120%、
そして恋愛を始め、人間関係は
「見た目」が120%で決まります。

「身なり」さえ気をつけていれば、
大体上手くいきます(断言)


『恋愛道場』ではそういうお話も
赤裸々にワークで話します!

パッとしなかった人が
だんだんカッコよくなったり
かわいくなったりすると思います!!

ご興味のある方は是非↓のメールや
こちらにコメントでご連絡下さい!
TwitterのDMでも構いません。

また、来週日曜14:00〜
『絶対☆自分☆カワイイ☆宣言』という
講座を開催致します。
ご興味のある方は是非お気軽に
ashi_ko_999-9@yahoo.co.jpに
お名前とご連絡先と講座名をご送信下さい。


では明日も忙しいんですがまだまだ
書くのでよろしくお願い致します!