5月15日。

祇園花月にチュートが出演する!ってことで行ってきました。

関西で漫才が見れるなんて、このトラツアー以来なんで、迷わず行ってきましたよ。


さっそくレポにいきます。


1回目のネタは「おばあちゃんのバギー」からの「カメラ」。
つかみは地元ネタでした。というか2人だけが分かるネタw

徳井さんは昔、祇園会館の中のお店で働いてたことがあるらしく、懐かしいと言ってました。
バーのママがヤ●ザの奥さんで(徳井さんは知らなかったらしい)、
クリスマスパーティに誘われて行ってみたら●クザだらけ、
ケーキの代わりにしゃぶしゃぶ鍋がずらーっと並んでて、
あとから入ってくる人もみんなヤク●だったそうですw


それから何の話からだったか忘れましたが、年齢の話に。
もう36歳やで、みたいな話をしながら徳井さんが福ちゃんの服を何か言いたげに見てましたw
その視線に耐えかねたのか、
福「なに見とんねんコラ!ああそうや、ミッキー着とるよ!」www
この日の福ちゃんはミッキーTにダメージジーンズ(七分丈)というとても若々しい服装でw


ちなみにTシャツはこんな感じ(笑)

アシカの笑顔

ミッキーのポーズを二人でマネしてましたw
まず福ちゃんが「こうやっとるけども」ってポーズをマネして、
「足はもっとこうや」と徳井さんも真似しながら指導w
ミッキーの足の角度を見て「これ折れとるな」ってw
福ちゃんが突然ミッキーのポーズ真似した時には

うわわわわわってなっちゃいました( *´艸`)


さらに徳井さんも七分丈のパンツを履いていたので、
福「この歳でコンビそろって七分丈とはな。ビックリしたわ」
最近そんなこと多いじゃんww



ネタはいつも通り。
ギャラは75万でした。値上がりする一方ですねw

あ、そういえば「ファインダーの向こうにお前のおかんがおると思って!」のくだりがなかったな~と思ったら、
どうやら福ちゃんのお母さんが観に来られてたらしく、
それで言わなかったのかなぁ?と話題になってました(笑)




続いて2回目。
ネタが!なんと!シンガーソングライターだったんです!!
一度も生で観たことがなくて、観てみたいと願っていたネタだったんで、ほんとーーーーに嬉しかったです。
同じ想いの人が多かったのか、ネタが始まったとたんにざわざわする客席(笑)

この日はサンババージョンでした。

1曲目はいつもと同じ「Save the earth」。
2曲目のタイトルは「北白川バッティングセンター」w
若者にもっとスポーツを楽しんでほしいって思いを込めたそうですww

途中、福ちゃんの伴奏に笑いをこらえようとする徳井さんの顔が、ラクダを通り越して気持ち悪いことにw
でも私あの顔好きなんだなーww
口を中途半端に開けて、必死でこらえてる顔。伝わりますかねぇ?


「チャ」でいうパターンと「俺が邪魔やー!」がなかったのが残念。
最近はサンババージョンしかやってないんだっけ?
もしもまたいつか機会があったら、違うバージョンも見てみたいな。

でも本当に面白くて、幸せでした。
また見たいよおーーーーー!!!




他の出演者についてもちょっとだけ。


・タナからイケダ
顔も名前もはじめましてでした。
緊張のせいかカミカミだったけど、面白かったです。
2回とも違うネタをしてたのには感心。
47都道府県に芸人が住むっていうプロジェクト(正式名称わからん)で、
京都に住むことになったそうで、祇園花月にはちょくちょく出るんでしょうね。
頑張ってほしいです。


・ウーマンラッシュアワー
前にルミネで観たとき「面白いけど苦手・・・」と思ったんですけど、
やっぱりちょっとだけ苦手でしたw
早口でわーっとしゃべるのが売りなんだろうけど、わたしはそれが苦手なもんで。
それでも面白いとは思うんで、好きな人はすごく好きでしょうね。
上方漫才新人賞?かなんか獲ったんですよね。
これから売れてくるんだろうな~って感じです。
あ、ここも2回とも違うネタでした。
バイトリーダーは1回目マクドナルド、2回目居酒屋でした。


・ロザン
その他でロザン書くか!って感じですみませんw
菅ちゃんはやっぱり王子様で、キラキラしてた。
仲のよさも相変わらず。
「相方をおんぶするのに理由がいるんか!」とかw いるでしょww
ロザンはネタとしては同じだったけど、
マイナーチェンジというか、同じセリフを1回目は菅ちゃん、2回目はうーじーが言ったりしてて、
同じところへ行くまでの道が違ってて、
こういう方法もあるのかーって感じで面白かったです。


・桂小枝さん
落語が見れるーって楽しみにしてたんだけど、、
枕だけで終わってしまった感じ。
焼き芋を食べるところなんかはさすがでしたけどね。
ちゃんとした落語を期待してたんでちょっと残念でした。
しかも、アドリブだろうなと思ってた部分もがっつり決まってるネタで、
2回目はそこにびっくりしながら見てました。
アドリブちゃうんかい!って。
今度行くときには短くていいからちゃんと噺が見たいなー。


・オール阪神巨人
初めて生で漫才見たけど、さすが!
これぞ漫才!って感じで本当に面白かったです。
うまいわ~。
ただ、本気で笑えるのは1回だけかな・・
一言一句違わないネタを何度観ても笑うってことは、なかなか難しいんじゃないかと。。
何年もやりこんできてるネタでしょうから、
そりゃもう完成度はすごいですけどね。
こんなこと言う観客がいるから、漫才師のみなさん大変ですよね~w



2回目が終わって出口へ向かうとき、後ろにいた女性が

「若手とベテランが面白かった。チュートとロザンはやる気がない。」

と言ってて、しっかり決まった漫才が好きな人、めったに漫才を見ない人の感想はそうだろうなって思いました。

劇場で何度も観る人の方が少ないんだろうし。


でも何度も観る人がいることもまた事実で、

そういう場合は、そのたびに違うアドリブが入るチュートやロザンの方が何度も楽しめるんですよね。

漫才、というかお笑いって難しいなぁと改めて思いました。



それにしても関西で漫才を見れる機会が増えるのは本当に嬉しい。

西の人間にとっては、東京まで行くのと、大阪や京都へ行くのでは全然違いますからね。

6月もチュート出るみたいだし、毎月あるといいなぁと思います。



この日は夜の三羽ガラスにも行ったんですが、

長くなってしまったのでまた明日にでも(笑)