こんにちは、shinoですニコニコ

 

 

私は外反母趾です🦶

初めて知った時はびっくりしました!!ガーン

 

 

当時はまだ足の勉強を始めたばかりで

思いっきり毎日ハイヒールを👠履いてました

 

 

というか、ハイヒールを履いている自分がアデンティティキラキラ

ってくらい、ヒールの高さと形に思い入れがありましたラブラブ

大好きだったんですよね〜ハイヒール

 

 

で、気づけば立派な外反母趾に…🥲

 

 

しかしねハイヒールだけが外反母趾の原因ではないのです注意ピリピリ

 

 

今日はそんなお話しです

よろしければお読みくださいね気づき

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー 

 

 

纏足(てんそく)という古い習慣をご存知ですか?

 

 

中国で1000年以上も女性の美の象徴として称賛されてきた習慣で、幼い頃より足指を足裏側に折り曲げて成長させないように布で縛りつけたのです

 

 

時には足の甲の骨を砕いてでも変形させて、小さな小さな足を作るのです。

10cmくらいの小さい足であるほど美しいとされてきたそうです。

 

 

恐ろしい〜〜〜ガーンアセアセ

10cmなんて赤ちゃんのサイズですよガーン

 

 

多分、歩行にはかなりの痛みを伴ったと思われます

もしかしたら一人では歩けなかったかもしれません

 

 

そのくらい纏足は人体の構造的にヤバい!!ピリピリ

 

 

 

 

私の好きなハイヒールハイヒール

現代の纏足といえるかもしれません

 

 

ヒールが高ければ高いほど前足部に体重がかかります

 

 

スクエア型ならまだしも

美しいハイヒールのパンプスは爪先が細くて

しかも浅いんです

 

 

足の先端に少しだけ引っかかるくらいだし

先端は三角形なの?ってくらい鋭角△

 

 

足の甲なんて完全無視!

足指にグッと力を入れて歩かなければ脱げてしまいます

カッコよくハイヒールを履きこなすのは結構コツがいるんです!!

 

ハイヒール大好きな男性に是非一日中履いて体験してもらいたいくらいですわ〜ニヤリ

やってみろ!!すごい大変なんですからね

 

 

 

 

こんなの毎日履いてたら

そりゃあ、足の形も変わりますわねアセアセ

 

 

でもね、外反母趾の原因はこれだけじゃなかったんです!!

 

 

セミナーではその他の原因を学びました

 

 

それは

浮き指とふくらはぎの硬さ!!ピリピリ

 

 

私の場合、浮き指はCSソックスとインソールのある靴でなんとか対処してきました

 

 

インソール大事ですからね気づき

シューフィッターさんのいる靴屋さんに相談してくださいね!

 

 

でも、ふくらはぎはね…

私ね、嘘だろ⁉️ってくらい硬いんです

しゃがめませんもの💦

 

 

ふくらはぎの硬さ🟰足首が曲がらない

 

 

え〜〜〜〜⁉️足首の曲がりと関係が⁉️びっくりハッ

 

 

 

 

次回に続きます

 

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございました照れラブラブ

 

 

私の周りにもこんな爪の人いるわ~って方

またはご予約やお問い合わせのある方は

こちらからどうぞ下矢印下矢印下矢印

 

 

お問い合わせ | CureAshino (cure-ashino.com)

 

 

 

インスタのフォロー

ブログのフォロー

をしていただけると嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

どうぞよろしくお願いします

インスタ→@tsume_bikyaku_kamioooka

 

フォローしてね…