(1)を和訳せよ
 
(a)(b)(c) の意味として、本文の文脈に照らしてもっともふさわしいものをそれぞれ選びましょう。
 
 
旧帝ではない国立大学の入試問題の抜粋です。
 
たとえば slumberとか semilucid とか
 
みんな意味を知ってますか?
 
逆に英検1級に連続合格をしている私は、この問題をどうやって処理してるのでしょうか?
 
単語の意味を知っているのでしょうか?
 
受験生にはなかなか難しい問題ですね。
 
ちなみに、先日ZOOM会議で、講師に学力は不要だと言っていた先生がいましたので「私が生徒役をやるので、講師をやってもらえますか?個別指導で」と依頼したところ、逃げられてしまいました笑
 
こういう問題って、赤本の模範解答とかを見て、それを読み上げて授業しても、全然リアルじゃないですよね。
 
知っておくべき単語なのか、推測すべき単語なのか、だとしたら、どうやって推測し、どうやって解答にたどり着いているか
 
実際に、リアルに解いている人間が、その思考回路を再現するから面白いのであって、「学力不要」つまり「解けない」講師が、この問題を扱って指導する場合は、模範解答の音読になってしまうわけであり、そうなるともはや指導自体が不要になりますよね。
 
生徒たちと一緒に問題を解くのが楽しみです。
 
みんなお楽しみに。