良い問題ですね。
 
さすが東大です。
 
rip 
 
ターゲットにも、シス単にも、速単にも 出てないですね。
 
(気付かないだけで出てたらごめんなさい)
 
覚えてなくても、等位接続詞and を使って
 
out in の対応を見て、意味の予測が付きます。
 
Jack the Ripper から連想する子も多いですよね、きっと。
 
知らなくても思考力で考えられるようにはなってますけど
 
やっぱり語彙が豊富な方が有利で
 
handful は基礎英文問題精講で
 
driven は東進レベル別長文4で
 
いきなりAlone +前置詞 で始まる英文を見た瞬間に、ポレポレ2講、3講あたりが頭に浮かびました。
 
invent stories は、関先生のプラチナルールが浮かびました。
 
思考力を問う問題ですが、
 
市販参考書をしっかりマスターし、どこに何が書かれているか完璧に出来ていると
 
どんな新しい入試問題を見ても、既視感だらけになります。
 
冠模試を解いていても
 
元ネタが〇〇年度の過去問だなと気付いたりもします。同じアプローチで訳を出したりするので気付きます。
 
繰り返し、音読し、頭にストックされるまで、マスターするまでやりこむと
 
次に生きてきます。
 
東大の和訳、めっちゃ好きです。
 
東大を受験しない子も、25か年は持っておくと良いです。
 
旧帝レベルを目指す子たちは、授業の中に組み入れていきますからね。