ちょいとまとめて書きます

 

9月30日

大雄山駅で100回達成、帰り際にのこり数メートルで切り替わるバス内で達成できました

ついつい大雄山をチェックインしちまうんだ

 

10月1日

南林間への仕事の日でリーチ状態の駅をいくつか

はじめまして入谷

はじめまして中央林間

はじめまして台町

 

10月2日

この日はお休み明日の遠征に備えて体力温存

 

るりとお仕事やってみた

 

10月3日

 

マスター記録更新中(60日ログイン)で始まった本日

今のイベントの残りが7000ポイントほど大きな遠征をお行えば取り切れると思い本日結構

 

土曜日なので休日パスを購入

 

小田原から向かった先は・・・・・

 

小田原から東京まで行き東京から総武線に乗り換えてやってきました千葉駅

うっ!ブレまくり!面目ない

 

 

乗ったのは千葉モノレール

珍しい吊り下げ式モノレールなので空中を浮かんでいるような感覚です

 

今はイベントで各駅ごとにアイテムが貰えます

しかしこの千葉モノレール千葉から千城台まではいいとして

 

千葉みなとから県庁前もあります・・・

 

順番なら千葉みなとまで京葉線で向かって県庁前まで行き、千葉に戻って千城台を目指すが効率いいかな

今回は県庁前方面はレーダーで攻略

 

千葉みなとまでいきそこから京葉線で東京に戻る方法をとりました

曽我まで行けば京葉線もコンプリートですが千葉攻略でいやがおうにでも通過するので今度にします

 

といっても横須賀線も京葉線も総武線も東京駅付近は地下で取りにくいです、東京駅からレーダーで攻略するようでしょう。

 

ちゃんと里帰りチェックインもしておきました

千葉みなとに止まっていたバスがかっこいい

 

さて目標の千葉モノレールイベントもクリアしましたので今のお手伝いウォーズのクリアを目指します

山手線ぐるぐるで70回を数回考えましたが

東京駅の目の前に武蔵野線直通電車が

 

思わず乗り込みました

再び千葉方面、埼玉そして府中本町へと

 

長い長い道のりをへて帰宅

 

距離488キロ 駅数269駅でした

 

電池がない充レンの電池も使い果たしました・・・・

 

本日の制覇路線

JR武蔵野線

流鉄流山線

ディズニーリゾートライン

千葉都市モノレール1号

千葉都市モノレール2号

JR中央・総武線

 

総制覇路線38路線

 

本日の称号

マスター記録更新中

はじめまして二宮(湘南きどう)

はじめまして二宮(JR)

はじめまして辻堂

はじめまして本鵠沼

メモリーを追って冒険の旅へ

メモリーを追って遠くの街へ

旅の始まり

駆け出し千葉マスター

大好き千葉

はじめまして富士見町

はじめまして北茅ヶ崎

はじめまして中里

 

とりすぎぃいいい、通算称号184個

 

順位変動 10月3日 20:00

スコア 76341位 ↑4038

移動距離 137865位 ↑7206

獲得称号 55144 ↑4415

メモリールートクリア数 9832位 ↑1200

 

順位も大幅に上げました・・・しかし移動距離を早く10万位切りたい