≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2 -2ページ目

ルイリオのクリスマスキャンプ

ルイリオにクリスマスプレゼント何も無いので,那須高原オートキャンプ場にキャンプに行きました。


この寒さにキャンプなんて~と言われてしまいますが、空気が澄んでいて静かでいいですよラブラブ


でも、キャンプ場貸切でしたが・・・


雨や雪がパラパラ、チラチラあせる


ルイリオは泥んこになってしまうので1日目はテントの中汗



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-5987


暇で・・・コックリぐぅぐぅ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6002


な~んにもすることないよ~


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6010




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2


ルイ!! 泥んこだよあせる


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2


ホワイトクリスマスもいいかな~と言うことで雪のある所までニコニコ

リオはゴロゴロ雪


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2


もぐってみたり


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2


そんな間もどんどん降ってきます雪の結晶


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6146




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6162





≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6135




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6150


ほんの少しの時間でしたが楽しかったかな音譜


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6199




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6203



夜は星がきれいだったので・・・


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6220




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6238


すご~く寒い夜でしたが、朝起きてみると霜柱が・・・

土が柔らかくて水分が多いと長い霜柱になるとか。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6302




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6286


最後は少しクリスマスぽいところでクリスマスツリー


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6396



今年も、もうわずかになりました。


時々しかアップ出来ないブログにおつきあいくださった皆様ありがとうございました。


来年もよろしくお願いいたしますラブラブ



ルイはいつまでも食いしん坊・・・

ルイまたまたやってくれちゃいましたガーン


3連休の前の話ですが・・・

朝ルイが、捨ててあった肉のあき缶を舐めていたためとりあげてゲージへ・・・

しばらく反省していなさいと言うことで。

少したって吐いていたのですが、その中に金属片が・・・叫び



これが金属片  Σ(゚д゚;)   プルトップ部分は落ちていたものです。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2

あたりをさがしましたがプルトップ部分しかなく蓋の部分がない!!

もしかして食べちゃったのあせるあせる



これが蓋、結構大きいのに・・・丸呑みせず噛み砕いたようです。

缶の蓋の裏に付いていた肉が原因です(;^_^A



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2



急いで病院にいきレントゲンをとった所、胃の中にはなく多分腸のあたりに写ってるもやもやがそうだろうということで、

その日1日は絶食になってしまいました。胃の中に大きな影があればお腹を切ることになってました汗

冗談じゃないよ、ルイパンチ!   まさか缶の蓋食べると思わないよ~~


2日後の22時頃やっとウンチが出て調べた所吐いた時より多く金属片がでてきたのでよかった~


6歳なのにまだまだ安心させてくれませんショック!



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2


皆も気をつけてねビックリマーク

でも、肉のいい味がしたら缶でも何でも食べちゃうのは私だけはてなマーク・・・ルイべーっだ!





連休に那須に行ってきました♪♪

YOUちゃんに会ってきました。

折角那須に来たのに凄い雨でルイリオも外に出られずずっとテントの中・・・

でも最後の日にYOUちゃんパパに川に誘っていただきました。

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-1

2日目に朝やっと少し雨がやみ・・・

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-2

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-4


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-5


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-7


今年は運悪く川遊びできなかったので川を見る顔も真剣ラブラブ!

川があれば飛び込まずにはいられないリオ。

※近所のどぶ川での遊泳経験有。前科持ちですドクロ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6


少し紅葉してましたもみじ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-8


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-9



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-11


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-12



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-13

やっと川に入れたルイリオは大喜び音譜YOUちゃんとも仲良く遊びましたニコニコ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-15


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-14


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-16




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-17



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-18



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-20



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-19


気軽にこれる那須にこんなにきれいな川があるなんて感激です。

深い所はグリーンで、これは温泉成分が含まれているからと聞いたことがあります。

一緒に泳ぎたくなってしまいますにひひ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-22



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-23


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-21


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-25


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-24


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-26


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-27


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-28


川の後はお昼を食べてからYOUちゃんちにお邪魔することになりましたが、

途中景色のいいところに案内してもらうことになりました。すごく見晴らしのいいところで・・・


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-30


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-32



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-31



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-33

ぴーすファミリーの皆さんも行ったことのあるペニーレインでお昼を食べました。

すごいボリュームのハンバーガーをいただきましたが、写真を撮りそこねました汗

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-37


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-38

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-36




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-35


つぎはYOUちゃんちに行きましたが、ルイリオはリラックスしてしまってガーンごめんなさい。

リビングからお庭へと自由に走り回りとても楽しそうでした。

リオがいつもの癖でYOUちゃんを懲りずに後追いしてしまって、YOUちゃんごめんね。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-40


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-41





最後になりますが、ペニーレインのパンいろいろ買おうと思いましたがどれも売り切れであせる

天津甘栗ロール大納言ロール買ってきました。
すご~くおいしかったラブラブ

急な連絡にもかかわらず、YOUちゃんパパさんいろんなところに連れて行ってもらってとても楽しい連休でした。
ありがとうございました。


桃のお酒


ご無沙汰してましたあせる

今年の夏は凄かったですね。ワンコ達も辛かったと思います。

あと少しの辛抱グッド!

私も夏バテで何もする気が起きず、最低限のことだけして暑さが通り過ぎるのを待っていました・・・


でも、桃は頑張ってくれていましたラブラブ

毎年帰省する途中に寄って桃を買っていくお店があるのですが、今年も固めの桃を手に入れて作ってみた桃のお酒ですワイン


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-4695



今年は焼酎と白ワインにそれぞれつけてみました。

作り方は梅酒と同じ様に氷砂糖、よく洗った桃そのままか半割り種付いたまま、

焼酎か白ワイン入れるだけです。レモン丸ごと皮を剥いていれてもいいです。

焼酎よりワインの方が早く飲めます。とても香りがよくお酒が苦手な人向きです。



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3937



お店は山形天童のフルーツラインにある森谷果樹園カネハチ直売所
というところですが、今回は初めて桃畑に案内してもらいました。

ルイリオも入れてもらって記念撮影 カメラ
畑で頬張る桃はまた格別・・・おいしかったですラブラブ!


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-7939



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-7968


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-7946


桃の他、葡萄ぶどうラフランス、林檎リンゴと続くそうですが一番のおすすめはサクランボ狩りだそうですさくらんぼ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3921


この花笠が目印です。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3934



森谷果樹園というのは何軒かあるそうですが、カネハチ直売所というのはここだけだそうです。

サブちゃんこと森谷果樹園のオーナーがやさしく迎えてくれるので皆さんも是非

山形の方へ行かれる時は行ってみてください。

私もサクランボ狩りには是非行きたいと思っています音譜


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3928


48号線にある

森谷果樹園カネハチ直売所

℡ 0236-57-3008

山形県天童市大字川原子1488-3


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3926


田舎の庭で娘達のバトミントンの邪魔をするルイリオメラメラ

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3499


特にルイは羽が大好き・・・ゲットしたよ!!


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3512



すぐバラバラにして次の獲物をねらいますDASH!


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3517



羽が残り少ないので届かない所に隔離ガーン


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3505



親戚のお宅で夕飯をご馳走になり最後に出てきたものは・・・

私の大好物のさくらんぼ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3638


時期ではないのにこの綺麗な色にびっくり目

これはカルピスの原液につけたままサクランボを冷凍したものだそうです。

来年絶対試してみようと思いましたラブラブ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3636



毎年恒例の花火ドンッ

今年は雨が降ってしまうかどうか・・・という状態だったので

雲がかかってしまって半分になってしまったものも・・・


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3695


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3710

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3735

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-8260


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-8026


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-8144



今回は天気が不安定な時に行ってしまったのでルイリオは川遊びもできずちょっとかわいそうでした。

からっと晴れたのは帰る日でしたしょぼん


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3903


暑いのに川で遊べず不機嫌な?ルイ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3807


僕は~~


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3827

裂き織・・・


裂き織とは着物地などを手で裂いてよこ糸にし、織り機で新しい布に蘇らせる織物です。

お友達が教えてくれると言うので大船まで行ってきました。

コースターを作りました。

厚紙に糸を張って卓上で織物が出来るキットを友達が用意してくれました。

これだと手軽に織物が楽しめます。


布を裂いて織っていきます。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-76



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-88



少し織っては詰めて縦糸が見えないようにしていきます。見えてるのは裏です。

表、きれいになってるかな~

ここまでしか出来なかったので家に帰って仕上げることにしました音譜


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-93


頑張ればバックも作れるそうですニコニコ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-94



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-98



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-97


慣れてくるとこんなことまで出来るそうです。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-96


今日はお友達の知り合いのお店のフリースペースをお借りして教えてもらったのですが、

終わってから手作りのケーキでお茶をご馳走になりましたラブラブ

このコースターも着物・帯の生地で作ってあるそうです。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-99



大船駅からすぐの大船観音の下あたりにあるお店です。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-04



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-05


所狭しといろいろなものがありました。

見るのもとても楽しいです。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-08



これからいろいろな講習会なども開かれるようです。お近くの方は一度覗いてみてくださいね。


裂き織・・・とても楽しくできました。でも根気のいるもののようです。バック作ることできるのでしょうかあせるあせる