桃のお酒
ご無沙汰してました
今年の夏は凄かったですね。ワンコ達も辛かったと思います。
あと少しの辛抱
私も夏バテで何もする気が起きず、最低限のことだけして暑さが通り過ぎるのを待っていました・・・
でも、桃は頑張ってくれていました
毎年帰省する途中に寄って桃を買っていくお店があるのですが、今年も固めの桃を手に入れて作ってみた桃のお酒です
今年は焼酎と白ワインにそれぞれつけてみました。
作り方は梅酒と同じ様に氷砂糖、よく洗った桃そのままか半割り種付いたまま、
焼酎か白ワイン入れるだけです。レモン丸ごと皮を剥いていれてもいいです。
焼酎よりワインの方が早く飲めます。とても香りがよくお酒が苦手な人向きです。
お店は山形天童のフルーツラインにある森谷果樹園カネハチ直売所
というところですが、今回は初めて桃畑に案内してもらいました。
ルイリオも入れてもらって記念撮影
畑で頬張る桃はまた格別・・・おいしかったです
桃の他、葡萄ラフランス、林檎
と続くそうですが一番のおすすめはサクランボ狩りだそうです
この花笠が目印です。
森谷果樹園というのは何軒かあるそうですが、カネハチ直売所というのはここだけだそうです。
サブちゃんこと森谷果樹園のオーナーがやさしく迎えてくれるので皆さんも是非
山形の方へ行かれる時は行ってみてください。
私もサクランボ狩りには是非行きたいと思っています
48号線にある
森谷果樹園カネハチ直売所
℡ 0236-57-3008
山形県天童市大字川原子1488-3
特にルイは羽が大好き・・・ゲットしたよ
すぐバラバラにして次の獲物をねらいます
羽が残り少ないので届かない所に隔離
親戚のお宅で夕飯をご馳走になり最後に出てきたものは・・・
私の大好物の
時期ではないのにこの綺麗な色にびっくり
これはカルピスの原液につけたままサクランボを冷凍したものだそうです。
来年絶対試してみようと思いました
毎年恒例の花火
今年は雨が降ってしまうかどうか・・・という状態だったので
雲がかかってしまって半分になってしまったものも・・・
今回は天気が不安定な時に行ってしまったのでルイリオは川遊びもできずちょっとかわいそうでした。
からっと晴れたのは帰る日でした
暑いのに川で遊べず不機嫌な?ルイ
僕は~~