≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2 -11ページ目

携帯で撮った春


春になると狂犬病の集団接種があります。

このところ数回バイトしてます。その地区の当番の獣医さんが来てくれて注射をしてくれます。

私は事務的な作業だけなのでワンコ達をさわる事はできず見るだけですが・・・

今年は雨が少なくお天気だったので、毎日いろいろな公園などに行き太陽や風を受けながら頑張りましたあせる

でも、いろんな犬種が見れるのでとても楽しい仕事です。ゴールデンも来るのですがぴーすファミリーは来ませんよね~しっぽフリフリ

この写真はまだ始まる前なのであまりワンコたちは写っていませんが、こんな感じで行われます音譜



我が家のわんこドタバタ日記2-15



最近携帯を変えました。今までの携帯は写真がうまく撮れず使いにくかったので今度はデジカメに近いものにしました。

なのでいろいろな花など撮って見ましたコスモス


我が家のわんこドタバタ日記2-63


ルイリオも・・・なかなかじっとしてくれず他、向いてますガーン


我が家のわんこドタバタ日記2-37



我が家のわんこドタバタ日記2-40


ハナミズキ



我が家のわんこドタバタ日記2-49



我が家のわんこドタバタ日記2-1



我が家のわんこドタバタ日記2-5


ジャーマンアイリス


我が家のわんこドタバタ日記2-22




我が家のわんこドタバタ日記2-50


たんぽぽの種ですが、雨に降られると羽が少しとじてしまうのでいつもと違う感じです♪



我が家のわんこドタバタ日記2-52

桜と菜の花と・・・

今年こそ桜の散ってる姿をカメラにおさめようと思っていましたが、

散るのがとても早く時期を逃してしまったので

代わり映えしませんが盛りの時にとってきたものをアップします桜


ソメイヨシノは開いてしまうと白すぎてしまって青空をバックにしたりしないとちょと・・・

その点枝垂桜はピンクが綺麗です音譜


我が家のわんこドタバタ日記2-3338


我が家のわんこドタバタ日記2-3344


この下では沢山の人がお花見・宴会していましたお酒


我が家のわんこドタバタ日記2-3378


我が家のわんこドタバタ日記2-3406


ちょっと設定を変えてみましたニコニコ


我が家のわんこドタバタ日記2-3451


このくらいのつぼみの方がアップは綺麗かな ハチ


我が家のわんこドタバタ日記2-3508


我が家のわんこドタバタ日記2-3516


我が家のわんこドタバタ日記2-3517


我が家のわんこドタバタ日記2-3537


久々のルイリオ・・・

桜と撮れなかったので土手で菜の花とカメラ

でも夕方近くだったのであせる



我が家のわんこドタバタ日記2-5821


我が家のわんこドタバタ日記2-5997


我が家のわんこドタバタ日記2-5858


リオは大人しくしていてくれたので何枚も撮れましたが、

ルイが・・・いつまでもヤンチャで困りますショック!

疲れてからでないと撮れません。


我が家のわんこドタバタ日記2-5834


我が家のわんこドタバタ日記2-6001


我が家のわんこドタバタ日記2-5927


我が家のわんこドタバタ日記2-5954


ルイ、リオ!!  この所、遠出してないけどどこかでおもいっきり走りたいよねDASH!

小さな動物園

花々を見た帰り井の頭公園の所に小さい動物園があると言うので寄ってみましたうり坊

写真撮ってませんがゾウもいました。写真に撮ってきたのは一部です(*^▽^*)


我が家のわんこドタバタ日記2-5095


我が家のわんこドタバタ日記2-5098

フェンス越しなのでぼやっとしてますが・・・


我が家のわんこドタバタ日記2-5106


我が家のわんこドタバタ日記2-5107

ルイリオのようにガウガウ遊びパンチ!
我が家のわんこドタバタ日記2-5119


我が家のわんこドタバタ日記2-5268


我が家のわんこドタバタ日記2-5286

リスの小屋に入れるので入ってみました。

人を恐れることもなく、写真撮るためにしゃがんでいると

すばやく肩に乗ったりして駆け抜けていきますあせる

しばらく居ましたが飽きませんでした。

家の近くにもリスの家があるようなので今度行ってみようと思います。お勧めですよ音譜
我が家のわんこドタバタ日記2-5147


我が家のわんこドタバタ日記2-5150


我が家のわんこドタバタ日記2-5159


我が家のわんこドタバタ日記2-5170

リスなのにトトロみたいラブラブ
我が家のわんこドタバタ日記2-5195

木の実を食べる音、結構響き渡ってました。

この固い実を割ってしまうのはすごいです目
我が家のわんこドタバタ日記2-5242


我が家のわんこドタバタ日記2-5247


我が家のわんこドタバタ日記2-5250

水を飲んでます・・・なんかこの形みたことがあるような・・・
我が家のわんこドタバタ日記2-5226

家にも居ました・・・べーっだ!   リオのお尻です
我が家のわんこドタバタ日記2


桜、桃の花

椿以外にもいろいろな花が咲いていましたニコニコ


クリスマスローズ 家のは枯らしてしまいました。でも可愛いですね。
我が家のわんこドタバタ日記2-a


ここからは桃です、いろいろな桃がありました。花桃かな?
我が家のわんこドタバタ日記2-b

我が家のわんこドタバタ日記2-c

我が家のわんこドタバタ日記2-4952


我が家のわんこドタバタ日記2-5077



我が家のわんこドタバタ日記2-7514


枝垂れていてとても綺麗でしたラブラブ
我が家のわんこドタバタ日記2-4985


我が家のわんこドタバタ日記2-4989


我が家のわんこドタバタ日記2-4995



我が家のわんこドタバタ日記2-5006

満開の桜がありましたラブラブ!

我が家のわんこドタバタ日記2-7516


こちらは少し蕾があります。

我が家のわんこドタバタ日記2-7528


もう少し青空だったらな~

我が家のわんこドタバタ日記2-7523



我が家のわんこドタバタ日記2-5014


少し蕾が多い方がピンクでかわいいですね!!
我が家のわんこドタバタ日記2-5036

我が家のわんこドタバタ日記2-5039

我が家のわんこドタバタ日記2-5058

我が家のわんこドタバタ日記2-5062


我が家のわんこドタバタ日記2-4958

桜の時期はあっという間ですが、家の近くの桜も撮りに行きたいな~('-^*)/


こぶしも、もう終わりですねかお

我が家のわんこドタバタ日記2-5089


この後、近くの井の頭公園に小さい動物園があると聞いていたので行って見ました。

その様子は後日アップします(°∀°)b

椿の花


椿の時期に行きたいと思っていた神代植物園に娘と行ってきました。

桜には早いかな~と思っていましたがもう満開の桜があり一足先にお花見も

してきましたチューリップ黄チューリップ赤


まずは椿から・・・時々ボケてますm(_ _ )m

椿ってすごく沢山種類があっておもしろいです。ここにもずいぶんたくさんありましたが、

少し見頃を過ぎていたので撮って来たのは全部ではないですがおたのしみください目


紺侘助 (こんわびすけ)
我が家のわんこドタバタ日記2-24
胡蝶侘助 (こちょうわびすけ)

我が家のわんこドタバタ日記2-11


紅侘助 (べにわびすけ)
我が家のわんこドタバタ日記2-2


太郎冠者(たろうかじゃ)

我が家のわんこドタバタ日記2-8


曙 (あけぼの)
我が家のわんこドタバタ日記2-17

長楽 (ちょうらく)
我が家のわんこドタバタ日記2-20
蜀光錦 (しょっこうにしき)
我が家のわんこドタバタ日記2-22

繻子重 (しゅすがさね)
我が家のわんこドタバタ日記2-7
子紅葉 (こもみじ)
我が家のわんこドタバタ日記2-12
抜筆 (ぬきふで)
我が家のわんこドタバタ日記2-13

草紙洗 (そうしあらい)

我が家のわんこドタバタ日記2-21


紋繻子 (もんじゅす)
我が家のわんこドタバタ日記2-18

雪見の盃 (ゆきみのさかずき)
我が家のわんこドタバタ日記2-1

蝦夷錦 (えぞにしき) 赤花

次の椿と同じ木です、咲き分けというのかな?1つで2度楽しめる椿です音譜

我が家のわんこドタバタ日記2-14

蝦夷錦 (えぞにしき) 斑入り

我が家のわんこドタバタ日記2-5


都鳥 (みやこどり)
我が家のわんこドタバタ日記2-9

五色八重散椿 (ごしきやえちりつばき)

我が家のわんこドタバタ日記2-19


羽衣 (はごろも)
我が家のわんこドタバタ日記2-15
春曙光 (しゅんしょこう)

我が家のわんこドタバタ日記2-10


白菊 (しらぎく)

我が家のわんこドタバタ日記2-4


見驚 (けんきょう)

我が家のわんこドタバタ日記2-6



酒中花 (しゅちゅうか)

我が家のわんこドタバタ日記2-23



オランダ紅 (おらんだこう)

我が家のわんこドタバタ日記2-3


卜伴 (ぼくはん)
我が家のわんこドタバタ日記2-25


白腰蓑 (しろこしみの)

我が家のわんこドタバタ日記2-26




次は桜と桃の花です桜