サクランボツアー | ≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2

サクランボツアー

5月の終わりにコーラス仲間数人とサクランボのバスツアーに行ってきました。

果物の中で一番サクランボが好きなのにサクランボ狩りは初めての経験でとても楽しみでした。

サクランボ狩りの前に鈴蘭の群生地に・・・

鈴蘭もとても好きな花で楽しみだったんですが・・・

とても小さく可憐ではじめは鈴蘭どこ?って探しちゃいました。

多分,普段よく見かけるのはドイツ鈴蘭で、少し大きめなんですね。

ここのは日本鈴蘭なんだと思います音譜


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-7


写真でははっきり写っていませんが、この白樺林の下の方、あっちこっちに鈴蘭は咲いていましたハチ


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-2


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-1


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-3




この花は、アマドコロ・・・似たものにナルコユリがあります。


見分け方は

アマドコロの場合は、花は一つの花柄から一~二個ずつぶら下がっています。

ナルコユリは三個以上ずつついているはずだそうです。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-5



他にもいろいろ・・・


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-4



≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-6



いよいよサクランボ狩り・・・


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-8


場所、時間が限られていて、脚立に登るのも大変なので

ほとんどの人は用意されたサクランボをパクパクラブラブ!

甘くておいしかったです。


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-9




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-10



ここはハーブ園、綺麗な花が咲き乱れていましたあじさい

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-11

≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-12


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-13


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-15




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-17


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-18




≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-16



最後に行ったワイナリーにいた猫ちゃん、しっぽのように足が・・・


≪ゴールデン・レトリバー≫我が家のわんこドタバタ日記2-19


たまにはセットされたバスツアーも楽ですが、

今回は盛り沢山すぎて1つの場所に30~40分だったので

今度はもう少しゆったり出来るツアーもいいな~