ゴミがいっぱい! | ちゃぴまりれいはるのあしあと

ちゃぴまりれいはるのあしあと

アラフィフの子なし主婦のつぶやきです。トイプードルのレイナ(2016.4.7生)とハルナ(2020.2.9生)のこと中心につづっております。天使になった先代わんこ チャッピーとマリアのこともたびたび出てきます。

いよいよ 今年もあと1日!!喪中で年賀状作らなかったせいか年末って感じがしなかった我が家も

昨日私が仕事納めで休みに入ったので ようやく年末モードへにひひ

大掃除、どうする??? 明日はお天気が下り坂ダウンらしいので するなら今日だよね。。

でも ちゃぴまり達もどこか連れていってあげないと 明日はお散歩できないかもしれないしーー

ってことで 最初に 公園へダックス 最初はあまり乗り気じゃなかったチャッピーも 身体がほぐれてくると調子が出てきたのか 順調にお散歩してました。 ただひたすら歩いてきたし、特に写真スポットもなかったのだけど 行った証拠に とりあえずパチリ(笑)


公園も わんこのお散歩か、小さい子供を遊ばせてるか そのどちらかのパターン。 みんな大掃除とか頑張ってるんだろうか??

帰宅してから 早速 取り掛かったのが フローリングのワックスがけ 滑らないワックス・・・特にチャッピーの為にかけました。靭帯切れてて脚に力入りにくくなってるからよくコケるんです。。少しでも負担減らしてあげないとね。 ダンナは古いパソコンとかプリンターを自治体の資源回収ステーションへ。

無料で引き取ってくれるらしく これは利用しない手はないよね。 でも これらが入っていた段ボールとか緩衝剤は お持ち帰り・・・なので ゴミが増える増える。。。あせる

発砲スチロールのあの白いやつ、バキバキ割って資源ゴミ袋に入れたけれどすぐいっぱいになっちゃって・・・何袋ゴミ袋できたんだろ? ゴミ多すぎ叫び

お昼から 買い物に行って早めに帰宅してからは 今度は物置の片付け。。。。昔の手紙とか家計簿とか写真とか ついつい手に取ってみたくなるものいーーーぱい出てきた。

でもね、これを手にしたら最後 片付け中断ーー!!ってことになるから あえて見ないふり(笑)

でも、ゴミがまた出る出るえっ 古すぎて割れてしまったスキー靴とか すだれの触るとボロボロになりそうなやつとか ホント処理に困るものばっかり。 

年内のゴミ回収日はすでに過ぎてしまったので 回収日までゴミ保存しておかねばならないだけどね。

そのゴミをまた物置にしまって 忘れてしまわないか不安な私。。。

もう少し前から大掃除やるのが正解、 でもね やるだけマシ、かな??