こんにちは!

湘南夫婦のゆっちです!



7ヶ月の男の子

ひーくん。を子育てしている新米ママですうさぎのぬいぐるみ





大泣き大泣き大泣き



こんなに泣いてても

すぐ泣き止む方法を見つけましたびっくりマーク






おおぉうさぎ

反応してますねぇキョロキョロ

この先にあるものとは、、、ひらめき





シナぷしゅ


いや、シナぷしゅ様と呼ばせていただきますお願い




シナぷしゅの由来

ネットから引用してます看板持ち

「シナプス」とは、
脳の神経細胞と神経細胞の間にある
つなぎ目のこと。
脳の神経細胞は、成長にしたがって
「増える」のではなく、
シナプスによって
「つながる」ことで発達します。

適切な刺激でシナプスをどんどん増やし、
脳の発達につながる、
そして赤ちゃんの世界が
「ぷしゅっ」と広がり、
赤ちゃんを育てるすべての人の肩の力が
「ぷしゅ~」と抜ける、
それが「シナぷしゅ」です。

とのことだそうですひらめき


このシナぷしゅ様が赤ちゃん

ひーくん。には響くみたいですキョロキョロ



ひーくん。は、始まりの音楽が好きみたいで、

ずっとループして流してあげています口笛



おかげさまで私の頭の中までシナぷしゅ爆笑


でも、本当に泣き止むので助かってます笑


これがあれば

泣き止む

みたいなものがあるだけでも(知っているだけでも)心の余裕が違いますよねほんわか



これからもシナぷしゅ様に沢山頼らせていただきますグラサン





本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたにっこり





是非他のblogも覗いてみてくださいひらめき『抵抗もなく食べていたベビーフード!』こんにちは!湘南夫婦のゆっちです!7ヶ月の男の子ひーくん。を子育てしている新米ママです遂に、ひーくん。ベビーフード挑戦しました上に映ってるベビーフードは、『生…リンクameblo.jp