不快症状の見極め。 | 唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

足心道、沖縄唄三線、野口整体、日々の徒然。。。



こんにちは。

足心道セラピストのikumiです。





前回の 続き。

不快症状 について 考えてみたいと思います。

★前回の記事はこちら「万法具足(ばんぽうぐそく)」>http://ameblo.jp/ashi-no-smile/entry-11450034573.html






不快症状 の 見極め が難しいというようなことを書きました。






例えば、

お休みに入った途端、風邪を引いて熱が出た・・・

とか。





気が緩んだ途端に 体調を崩すということは

よくあることだと思います。





精神的なこともありますが、

恐らく、

ホッとすると 自律神経の

副交感神経が 高まるせいもあると思います。






戦っているとき、緊張しているときは、

交感神経が 働き、

血管も きゅ~っと収縮しています。

このときは 傷があっても痛みを感じにくい。






その反対に、

リラックスしているときは、

副交感神経が 働き、

血管は 拡張し、 流れが活発になります。






すると、

途端に、頭痛だ、腹痛だ、

熱がでたぞ~って

調子がおかしくなります。






それは、血液が流れて、

問題がある箇所を 修復しようとしているから。

炎症を起こしたり。






そう、

これが、「自然治癒力」というやつ。

身体にはもともと

自己修復機能 が あるのです。

(薬を飲まなくたってね~^^)






でも、これって、

休んだから 起きたものではなく、

もともと 原因があるから

そうなるのです。






でも、

原因があっても まだ修復するタイミングではなくて

症状としては 現れてなかっただけ。






しかも、

その不快症状というのは、

修復するとき に 起こる 過程の 症状。

不快症状 自体が 悪いわけではないんですね。

むしろ、 

必要な プロセスなんですね。






また、

他にも・・・

「からだの取扱説明書」にあるもので

「血液検査」について。


からだの取扱説明書/サンマーク出版

¥1,680
Amazon.co.jp







血液中の 老廃物の数値が 増えるのには

二つのパターンがあるそうです。






一つ目、

肝臓や腎臓などの臓器の機能が衰え、

老廃物の数値が 増える。







二つ目は

なんだと思いますか??






私は なるほどと思ったのですが、

肝臓や腎臓のなどの臓器の機能が 向上し、

分解機能 や 濾過機能 や高まったことにより、

一時的に 老廃物の数値が 増える。

です。






また、

数値的に問題はないように見えても、

下水道や 淀んだ川 と同じで、

ヘドロ・・・身体でいうと老廃物が 底に溜まっていて

数値には 現れない ということもあります。





その状態で 数値に現れる頃 というのは

そうとう 溜まっていて溢れているという状況ですね。







足もみをしていても、

施術後 や 次の日に

ひどい だるさ や 眠気といった

不快症状 が出る人がいますが、

まさに、

この状況と一緒で、

足もみを することによって、

血液循環がよくなり、 臓器も動き出す。。。



すると、 溜まってた老廃物が 血液内を巡り

身体が 一時的に だるくなったり 眠くなったりする

というわけです。

(なので、施術後は、お水、白湯をしっかりとって 浮いてきた老廃物を排泄しましょう。)






話を戻しますと、

不快症状というのは、修復のプロセスということもある

ということです。





そして、

故に、前回のタイトルに戻るのです。





「万法具足(ばんぽうぐそく)」





身体には 必要なものが 全て備わっている

のです。









お読みくださり、ありがとうございます虹









唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~-image

冬の必需品。