コーヒーを止めた理由とその後経過。 | 唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

足心道、沖縄唄三線、野口整体、日々の徒然。。。


こんにちは。

足心道セラピストのikumiです虹





今日は

「 わたしが コーヒー を止めた理由 と 

その後 の 経過 」


です。

長いですよ~~~かたつむり





いろいろな健康ブログを拝見していますと、よく、 



脱 コーヒー

脱 白砂糖

脱 乳製品

脱 白小麦

脱 うんぬん かんぬん



と書いてあるものを見かけます。





それで、なんとな~く擦り込まれるように

あんありいいものではないんだな~~とは思っていました・・・

が、なかなか実際に やめてみよう!!

とまではいかず。






特に コーヒー はドリップタイプのものが大好き。

落としたときの 香り が大好き。

一日1回くらいのペースで嗜好していました。

インスタントと缶コーヒーはまったく飲みませんが。





が、あるとき、

いつも参考にさせていただいている、

足ツボ・整体ブログで

コーヒーの飲みすぎ で 首・肩こり にくる

という記事がありました。





身体には 経絡 という

経穴(ツボ) の流れいくつかありますが、

コーヒー は極端に 酸性 であるため、

小腸 に負担がいきやすいのだそうです。





そして、

その 小腸 につながる 経絡の中でも

首・肩 に密接なのが

「手太陽小腸経」 という流れ。





つまり、

コーヒーなどで小腸に負担がいく。



「手太陽小腸経」がつまる。



首・肩 もつまりやすくなる。



首・肩 がこりやすくなる。


というわけです。





「手太陽小腸経」の
リンクがこちら(動画)



参考ブログのリンクがこちら
「刮痧(グァーサ)で便通がよくなった例」






しかも、

その「手太陽小腸経」の流れをみて

自分がいつも違和感を感じていた箇所・・・

首から鎖骨のちょい上から~奥深く

と まったく同じ!!





初めは、

ほんとっ!? と 半信半疑 でしたが、

いつも その 首から鎖骨奥の違和感 が気になっていた自分としては

一度は 試してみなくては!!  と。





そして、

今に至ります。

現在、コーヒーを止めてから 約1ヶ月と2~3週目。





なんと、

今まで気になっていた 首から鎖骨奥の違和感 がないのですビックリマークビックリマーク





いつもなら

足もみが続いたとき や ちょっと疲れたとき

パソコンをしたときなどに

嫌な違和感を感じ始めます。

ストレッチや体操 をして少し 軽減されるけど、

また ちょっとしたときに 嫌な感じになって・・・という繰り返しでした。

コーヒーをやめて1~2週目までは

まだ その嫌な違和感 があったと思うのですが、

ここ最近はまったくありません。





まったく不思議。。。





正直、まだ 本当にコーヒーのせい?って思う気持ちもあります。

でも、こんなに違和感を感じず、調子がいいのは3~4年なかったと思うのです。

それでも 疑うのであれば、再びコーヒーを飲み始めて

また 違和感が出るかどうか確かめればいいのですが・・・

せっかく、調子がいいのに戻りたくはないですね。





ちなみに、

コーヒーを止めるなら、

まずは3ヶ月は止めないとダメなんだそうですよ。





3ヶ月止めてみて、コーヒーを飲んだときに

自分の 胃 や 小腸 首 がどんな反応を出すのかを

次は試してみようかなと今は思っています。





東洋医学、整体など

身体の不調の原因は その場所 にはない

といったり、

腰痛、膝痛 であっても結局は 内臓 の問題

といったりするけれど、

本当にそうなんだろうと思います。





ただ、首・肩こり といっても

原因は 人それぞれだし、複合的・・・

自分の身体 を 見つめ直したい 方で、

コーヒー好きで 首・肩こり がひどい方、

ぜひ 脱 コーヒーを試してみては~と思います。


最近のわたしは

白砂糖を使ったお菓子、甘い炭酸飲料 も

完全ではないですが、控えてます。。。

黒糖 は たまにかじってますけどねべーっだ!





長々とお読みくださいり、ありがとうございます虹




足裏に刺激を。身体にゆるみを。心に唄三線を。-ipodfile.jpg

夕日がま眩しい、川越の公園。
陽もだいぶ短くなりました。


足裏に刺激を。身体にゆるみを。心に唄三線を。-ipodfile.jpg

うっすら虹が。





メールはこちら
ポストfoot.therapy.space*gmail.com手紙 *→@に変換

Webサイトへのリンクはこちら
あし足心道・本格リフレクソロジー Foot therapy spaceクローバー