一陽来復御守(いちようらいふく・おまもり)♪ | 唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

足心道、沖縄唄三線、野口整体、日々の徒然。。。

先日、今週の火曜ですか。
東西線「早稲田」駅から徒歩2~3分の「穴八幡宮」へ行ってまいりました。

ここへ行のくは初めて。
足揉みのお客さまに、金銭面をうまく融通してくれるという御守のお話を聞いて、
少し興味がわいたのでした。
平日だというのにけっこう並んでいましたね。

この御守は、
江戸時代の元禄年間から伝来するものだそうで、
「冬至」「大晦日」「節分」の三つのうち、どれかのタイミングの夜中24時に
恵方に向け反対側の柱もしくは壁のなるべく高いところ貼り付けると良いのだそうです。

もうすぐ「節分」。
ということで、縁起担ぎでやってみようと思います。

プラス、恵方巻きも食べようかなにひひ
豆まきして、恵方巻きを食べて、24時にペタッとねグッド!

今年も何かといろいろありそうですし、
どうにかうまく波に乗っていきたいのです波

今年は、「自分から!!」と力む、、、波に挑んでいく? 抗う?? というよりは
受身で流れに身を任せつつが良いとのこと(わたしの場合)。
おとなしくそうしてようと思います。

力まず流れに身を任せつつ、でも波には乗る…。乗るというより浮かんで漂ってる感じ??

→→→どこに漂着するかは謎ッ!? はっえっ

足揉みと唄と三線と日々の◎-御守

音譜左がお財布に入れる御守&右がその貼るようの御札です音譜

読んでいただき、ありがとうございました。