【プチ足育】ショベルカーと俺 | 足から健やかな身体作り!子どもの輝く未来を育むサポーター

足から健やかな身体作り!子どもの輝く未来を育むサポーター

食育が大切なように、足を育む足育も子育てにはかかせないもの!

自由自在に動ける身体のために、まずは足を育みましょう♡

足育って?/ 足育メニュー / 講座・測定会のご案内 / お申込み・お問合せ
 
 
日本足育プロジェクト協会認定 足育アドバイザー®&petapeta-art®アドバイザー
【京都】足育ほっこり広場 めばえ 高野いくえです👣
 
うちのおままごと好きの息子さん、
工事車両も好きなんです🚧
 
我が家の前は水道管の入替工事の為、1年以上かけて工事するそう…ガーン
 
大人の気持ち的には「工事なんて…」と思うけど、子どもには関係ないこと。
今日は自宅前に大好物のショベルカーが2機もイエローハーツ
朝から見学に来てます照れ(日陰やし気長に付き合えるてへぺろ
 
 
ただただ黙って見せてるのは勿体ないので、柵に乗せてみました!
いつでもどこでも足育!
足育は場所を選びません!
どこでも出来ます!日常で出来る足育をどんどん見つけよう!!
 
足場が狭い(不安定)とこでも、安定して身体を保ててますね〜キラキラ
 
何気なく立ってるけど、落ちないように柵側に身体の重心を寄せています!
無意識に身体が上手に使えることは、どんな時にも役立つよ〜!
 
危ない!危ない!!と言って、何もさせないでいるよりも、
見守りつつ挑戦させる事で身体の使い方が身に付いて行きますキラキラ
 
 
 
 

足育講座のご案内

測定会のご案内

足育とは?

足育 Q&A

お問合せ・お申込み

 

 image   

 

LINE@からのお問い合わせも受付します。

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

ID検索→ @jip4474v

 

足育に興味を持ったら1クリックを👣

 

にほんブログ村 健康ブログ 足の健康へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の成長へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てワークショップへ