【満席】健やかな足づくり『足育講座』 | 足から健やかな身体作り!子どもの輝く未来を育むサポーター

足から健やかな身体作り!子どもの輝く未来を育むサポーター

食育が大切なように、足を育む足育も子育てにはかかせないもの!

自由自在に動ける身体のために、まずは足を育みましょう♡

お待たせしましたキラキラ
NEW足育講座 開催のお知らせです!

昨日18日より募集した足育講座、
ご好評につき満席となりました!
ありがとうございます!
皆さん待ち望んでくれてたようで嬉しいです💓
(キャンセル待ち 受付中です)

 

地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩5分

割烹 松長さんにて

5月28日(火)満席 に開催します!美味しいランチ付き♡ 

 

今回の講座より足の計測をされる方には足形スタンプに代わり、

petapeta-art®︎オリジナル台紙による手形足形アートをお楽しみ頂けます👣

※計測なし、講座のみの方も+500円で手形足形アートが出来ますよー!

4種類の台紙とスタンプをご用意して行きます!イメージを沸かして来て下さいね〜♡

 

お申込みはコチラから満席

足育ほっこり広場 めばえ
0歳から足を育む!
足元からの身体作りをサポートします!
 
うちの子
・こけやすい…
・歩きたがらない…
・抱っこばかり…
 
それは…
靴が合っていない可能性があります!
 
お子さんの正しい足のサイズ知ってますか?
良い靴ってなんですか?
 
足育ほっこり広場 めばえでは
足の大切さ・足を育むこと・足の体操・良い靴の選び方・靴の正しい履き方をお伝えする足育講座・定期計測会を開催しています
 
便利な育児グッズの普及、段差のない家や歩数の減少、外遊びの減少などにより、足を正しく育むことが出来ていないお子さんが増えています。
『足は育てるもの』という意識を持ち、毎日の生活の中で多く足を使い、足を大切に育んでいきましょう!
  ※再受講も可能です。詳細はコチラ
足計測は人数によりお受けできないこともありますが、まずはご相談下さい!
■詳細
◇開催日 
2019年  5月28日(火)満席
 
◇時間 
 10時20分~ 開場
 10時30分~ 足育講座
※講座後、希望者の足計測
 
◇場所 
割烹料理屋 松長 3階
地下鉄『烏丸御池』 徒歩5分

〒604-0826 
京都府京都市中京区高倉通御池上る柊町589

大きな地図で見る
 http://goo.gl/maps/1vZpH

※お店の専用駐車場はありません。
近くにコインパーキングがありますのでご利用下さい!

 
◇対象者 乳幼児(0歳~小学生)の親子さん
 
◇定員 先着5組満席
 
◇受講料 1組 2,000円 (ランチ代別途850円)
お1人に付き+500円で足の計測致します。(手形足形アート込み)
※計測・手形足形アートをご希望の方は申込フォームにご記載下さい。
※計測なし、講座のみの方も+500円で手形足形アートが出来ますよー!
 
◇持ち物 靴を見させてもらいます。普段履いている靴でお越しください。
 

※足育講座内の足計測は歩き出す頃のお子さんからが対象です。1歳前後でまだ歩かない場合は、講座のみの受付も致します!

講座はまだ歩かないお子さんのお母さんにも聞いて欲しい!マタニティの頃から聞いて産まれてきたらすぐ実践できる内容もお伝えしています!

 

 

 
 

足育講座のご案内

測定会のご案内

足育とは?

足育 Q&A

お問合せ・お申込み

 

 image   

 

LINE@からのお問い合わせも受付します。

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

ID検索→ @jip4474v

 

足育に興味を持ったら1クリックを👣

 

にほんブログ村 健康ブログ 足の健康へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の成長へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てワークショップへ