赤ちゃんの頃 | O型家族のまったり生活~お子様は自閉症~

赤ちゃんの頃

のび太は、2666gでパパそっくりで生まれましたほにゅうびん

大人しくてよく寝る子。母乳がでなかったのでミルクでしたが「大丈夫?」って位たくさん飲んで、初孫誕生に家族全員メロメロドキドキ

ハイハイの時期は、バリアフリーにも関わらず、つなぎ目の所は後ろ向きでソ~ッと確認しながら降りる感じ・・・だから階段に上がっていって困るってこともなく、全く怪我もせず、ママ友からは「のびちゃんって磨呂でございます~って感じだよね」って言われてました汗いつも天使の様にニコニコして、お友達に物を取られても黙ってママに近寄ってくるだけ。

1才3か月で歩き始めた時も好奇心にまかせて歩きまわるってこともありません。ただただ育てやすい子だなぁと思ってました。1歳半検診で項目の言葉は出ていませんでしたが「ママー(パスタの)」「パパ」「ハイ」などの言葉があったので、慎重な子だという認識でしたね。

ピョン吉は年子で3320gで超安産ビックリマーク 私の父にそっくりでちょっと「汗1」でしたが2人目の育児で余裕もありす~っごく可愛くてしかたありませんでしたにこっ

よく笑いよく寝る育てやすい赤ちゃん。

ところが、1才を過ぎた辺りから夜泣きが酷くなり、それはもう尋常ではない泣き方だったので何度も病院に連れて行きました。言葉はあまりありませんでしたね。でもピョン吉く~ん!」と呼ぶと「ハーイ」と手を挙げていたので心配なんてしてませんでした。

さすがに1才半検診の時まったく言葉に反応しなくなっていたので漠然とした不安はあったものの保育園に入れば言葉も出てくるだろうと楽観視してました。

なんとなくおかしいと感じ始めたのは何かの番組で自閉症の特集を観た時。ピョン吉2才でした。

実家の母と「入園して1か月経つのに何にもしゃべらないなんていい加減遅すぎない?」なんて話してた矢先でしたので、なにか嫌な予感がしました。

そんな時期朝、園に送っていくと園長先生が言いにくそうに「ピョン吉君のことは家で何と呼んでるんですか?」と声をかけられたんです。瞬間「やっぱり・・・」と目の前が真っ暗になり「病院に行って診察してもらいます」と答えただけで、家にどうやって帰ったのか全然覚えていませんしょぼん

ホントにショックで、暫くは顔を見るのも辛かったですorz

3ヶ月後やっと順番がきて診断されるときには、母としての確信もあって、ほとんど間違いないと思ってました。家族や周りの人の励ましもあり、覚悟は既に決まってましたし・・・。

園の先生方にも恵まれて、とっても可愛がってもらい幸せな子だと思いますはっぴー

いつもこの子達にも私にも周りの応援がありました。 辛い時期でしたが、幸せも感じられた時期でした。今でもその時の先生方との交流があり、成長を一緒に喜んでくれますはぁとラヴ