気持ちのいい秋晴れが続いています。

今日はちょっと暑かったくらい…。朝夕と日中の気温差が身にしみます。

皆様体調崩さないよう、気をつけてくださいね。


今日の夕日を見られた方いるでしょうか。

あまりの美しさに、車の運転中でしたが、見とれてしまいました。(危ない危ない!)

同じ太陽でも、朝、昼、夕方の光の色って違うので、窓にはめ込むステンドグラスを制作する際には、取り付ける窓の方角、どの時間帯の光がよく差し込むかなどを、きちんと確認してから、ガラスの色や種類を提案したりします。

あと、まわりの環境というのも私はとても重視したりします。

お隣の建物が気になるという窓の場合は目隠しになるように少し細かいデザインにしてみたり、緑が多く見える窓には、その緑が綺麗に見えるデザインやガラスを提案したり…など。

いずれにしろ、ステンドグラスというのはとても個性が強いものなので、それがピッタッとその空間に合うのが大前提なのですが。


話が脱線してしまいました。


志免町役場の生涯学習館で、今年の夏に子供達を対象にしたワークショップをしましたが、今回は大人の方を対象にした、ワークショップです。

子供のときは、遊び!!という感覚で、しかも子供のワークショップでは私はかなりの放任主義で、「好きなように、気の済むまでやって」という感じですが、今回はステンドグラスの体験講習。半田も使うのでそういうわけにはいきません。

ステンドグラス制作初体験の方ばかり11人をいっぺんにお相手するのは1人では少々きついということがわかりました。1人でやる限界人数を感じましたね…。

でも皆さん真剣で、怪我することもなく無事終えることができました音譜


生涯学習館では、志免町在住の方が参加できる、一年を通してのものづくり教室が行われていて、毎月1回なにかしらの制作体験教室をやっています。

毎月違うジャンルの作品を作っていける参加者の方がうらやましい!と思ったりして。

ステンドグラスに限らず、この制作体験を通して、自分の趣味の世界が広がるきっかけになれば、とっても素敵なことですね。


また「生涯学習館」という名前も私好きです。

日々勉強!一生勉強!です。