6月8日(土)

U-13パッション

@大泉緑地球技広場

TM


vs大阪狭山1st


A

0-0

0-0


サブ

0-1

1-0 とうり



フューチャーリーグ開幕前の調整試合‼️


怪我人も復活し、公式戦に向けてのトレーニングマッチでした👍


攻めてる時間が長かったが…


ゴールが遠いですね😭💦


とうりは常にゴールを狙っているから、ゴールを奪えることが多いと感じます🔥 スピードが上がってくれば、かなりおもしろそう🏋️


今回のトレーニングマッチはクレーコートでしたが、人工芝が多くなった大阪サッカーの環境👍


ASGジュニオールも人工芝でサッカー⚽️できることが増えたけど、色々な大人がみんなのサッカー⚽️のために動いていることを忘れずにね👍


当たり前やけど、クレーコートよりもお金もかかる。


みんなのお父さんやコーチの時代はテニスコートのような人工芝が普通だし、芝でサッカーやるなんてほとんどなかった時代だ😅


感謝の気持ちとは


会場の使い方や挨拶や行動や一生懸命さや発言やモチベーションなど。


そんなところに現れる😊


今ある【環境】で全力でチャレンジする者だけが、絶対に上にいける⤴️⤴️


みんなで高みを目指そう🔥


保護者の皆様、応援ありがとうございました🙇‍♂️トビゲリも立派な大会ですが、リーグ戦はまた違った緊張感や中学サッカーならではの【バチバチ感🔥】もあります😆 ASGジュニオールのスタイルとして1戦1戦大切に全力で戦う姿勢をもって頑張っていきますので引き続き応援をよろしくお願いいたします🙇‍♂️


金城