【総括】5/25〜5/26・U-10・静岡遠征

5/25

vs大虫FC
4-1(ゆいと、ひなた、ひなた、ひなた)


vs鹿島アントラーズ
0-12

vsPORTA
0-4

vsトリプレッタ渋谷
0-3

5/26

vsフェルボール愛知
0-4

vsジンガ三木
0-3

vsガウーショ
0-6

vs藤枝東FC
2-1(こうき、かなと)


招待、運営していただいたフェルボール愛知の皆様、2日間ご対戦いただいたチームの皆様、貴重な機会と経験をありがとうございました。

また、今後ともご交流いただけると幸いです。


さあ、来週のトビゲリ、そしてこれから始まる4種リーグに向けての強化マッチ‼️

2日間を通して、今の我々の立ち位置、足りないものや課題が多く見られた遠征でした。

全国のいろいろな地域のチームと試合をして、対人、技術、判断、勝負強さ、全てにおいてまだまだ足りないところだらけでした💦

ですが、もう4種リーグも始まってきます。

この限られた残りの時間でどう変化し輝いていけるのか⭐️

僕自身、楽しみになってきました👍

必ず良くする❗️と火がつきました🔥

皆んなもこの2日間、やられまくって何も出来なかった経験をして、何を感じたかな?

あぁ、強かったな、、何もできなかったな、、、など恐らく感じたはず🤔

この経験が次のステップに上がるチャンス⤴️

今がチャンスの時‼️

意識を変えるのも、考えも変えるのも、キッカケは【今】

全員で必ず良くなって這い上がっていこうな😁💪


夜のミーティングでは、3つの事を話しました。

●毎回、反省と分析を繰り返す事
やられる試合が多かった中で、毎回の試合何がダメだったのか?次どうするべきなのか?を自分の中で問いかける習慣をつける事。

●オフザピッチでの行動がサッカーに繋がる事
サッカーを上手くなるためにはサッカーだけ頑張っててもダメ。
気づく事、判断する事は普段の生活の中で養われていき、それがサッカーに繋がるという事。
例えば、ゴミ落ちてたら気づけるか(認知)またそれをサッと拾えるか(実行)

●チャレンジを恐れない事
何人か子供達も知ってる選手がいましたが、《モドリッチ選手》のW杯での話をしました。
「誰にだってミスはある、ミスする事が問題なんじゃなくミスを恐れてチャレンジしない事が問題だ」と世界トップクラスの選手でもミスはあるしミスしない選手なんていない。
ミスはある。だからこそチームで助け合い、カバーしていく。そしてチャレンジする。

その後、この3つが何か選手にとってキッカケになってくれると嬉しいなと思います😊


この遠征を通して、気づくことは多かったと思います。
普段にはない経験やサッカー以外での時間を過ごしたりと、間違いなく今後の成長に繋がったと思います。


保護者の皆様、チーム活動へのご理解、ご協力いただき本当にありがとうございます。
また、現地まで足を運んでくださった保護者様、2日間サポートいただきありがとうございます。


4種リーグまで残りわずかとなってきました!
引き続き宜しくお願い致します。

松永



【たかしコーチ🦍】

vsMITA FC

パッイン

1-3


vs横浜ジュニオール

ひろと

なる

けんたろう

3-4


vs静大付属浜松FC

ひろと

1-2


プレジールSC

てお

ひろと3

けんたろう

なる2

みちと

8-3



【2日目】


vsフェルボール愛知

ひろと

1-3


vsリバティーFC

0-9


vsFC Testigo

0-0


vsSAKICHI

0-5





🦍ゴリちゃん感想🦍


2日間よく闘いました👏👏


一つ上の四年生が相手の試合で、体格差やスピードなども格上の相手に対して、1試合1試合でチャレンジしていましたね!😊



試合では、スピードのある相手、体の強い相手、足元の上手い相手に対して、どうしたらボールを奪えるのか?どうしたら止めることができるのか?を考えながらディフェンスしていました!!


普段通りの対応の仕方で、簡単に抜かれてシュートまでもって行かれたシーンも多く、コートサイズが大きく、一人一人のエリアが広いので守備の対応は本当に難しかったと思います💦

縦を着れば内に切り込まれたり、横を切れば縦にぶち抜かれたりと、スピードを警戒して少し間合いを空けた時には、ミドルシュートを叩き込まれるなど、一つ一つの対応を考えさせられた部分では、いい強化に繋がったと思います😊


2日間通して、失点の部分でかなりやられた所はありましたが、それ以上に子供たちが試合を増すにつれていいボールの奪い方も増えてきていたので、みんなの守備の意識は高く保てていました👍



攻撃のところでは、体格の大きい相手に対して無理に突っ込んで行くシーンや、サポートがなく孤立してしまう場面が2日間通して多く見られました😅

一対一で仕掛けに行くのはいいことだと思います👍しかし、それは相手の状況を見て仕掛けるのか!パスを選択するのかを決めてプレーしてほしいです😊

例えば、1人で抜くのが難しい相手選手に対して、サポートを作って2対1の状況を作り出し2つの選択肢を作るとか、サポートがある中でパスと見せかけて突破しに行くなど…

ただ一か八かの勝負だと奪われるリスクも大きく、チャンスからピンチにも変わり得る局面なので、余裕もってプレーする為に周りを見て状況を確認する、常に数的優位の局面を増やすなど、次同じような相手では、工夫して攻撃してみましょう😁👍

ミスが、多かった試合でしたが、スコアを見て分かるように、しっかり複数点決める力、ゴール前まで何とかして運ぶ意識が高く、拮抗した試合も多く面白いプレーも何回か見れました😊

引き続き、チャレンジしましょう👍


最後に遠征の最後に話ししましたが、こんな素晴らしい環境で試合できるのは当たり前ではありません🙅‍♂️

お父さん、お母さんのサポートがあって、みんなが子供たちのために動いています!

その感謝を言葉だけじゃなく、プレーでも見てもらえるように一つ一つの活動や試合を大事にしていきましょう☺️



保護者の皆様、静岡遠征の活動にご協力いただきありがとうございました😊

子供たちにとって初めての環境でしたが、素晴らしい環境でプレーすることができました😭

この遠征で経験したことをこれからの試合や活動に活かしていければと思います!

引き続き、子供達への応援とサポートを宜しくお願いします🙇🏻‍♂️


ゴリちゃん🦍