5月18日(土)

U-15 バモス

@万博協会人工芝グランド

アドバンスリーグ3部

第7節

vs グリーンウェーブ1st

0-3 負け


【スターティングメンバー】
GK
1.たちばなはると(アイリスFC住吉)

FP
2.のぐちだいご(アイリスFC住吉)
3.おおたとわ(ディベルティード松原)
4.もりたあつと(アバンティ城南)
5.いしはらなおや(カオスFC)
6.きたでゆうご(浅香山JSC)
7.やまもとりつ(スポーツネット)
8.すずきれん(加賀田SC)
9.たけむらけいと(エストレア)
10.たなかえいたろう(ロロゾ)
11.い ひょぬ(エストレア)


【交代メンバー】
やおまさつな(浅香山SC)
いしはらなおや(カオスFC)
ほんだなる(RIPACE SAKAI)
よしはたはると(南百済FC)
ひさどめかんたろう(錦綾サッカークラブ)



立ち上がりの失点から…

中々良さを出せずに時間が過ぎていったゲームとなりました😭😭😭

暑さもあったのか…

中々思うようなパフォーマンスが発揮されないゲーム展開でした💦💦💦

もっとみんなの躍動した姿がみたい‼️

また、ゲームも戦術的に前からのハイプレスでいき、チャンスも作れていたが、ゴール前の【本質的】な部分がまだまだ足りておりません。


サッカー⚽️のペナルティエリアの中は【駆け引き】が一番あるエリアです。

攻撃は倒されればPK。ゴールを目指すことで相手に脅威を与えることができます。

逆に守備は非常に【気にかける部分】が多いエリアです。1人の対応ミスで失点します。

そのスリルというかドキドキというか

それがサッカー⚽️というか。

だから、サッカー⚽️は面白いし、ギリギリ戦いこそ観ている人が面白いし、勝った時の喜びがデカい‼️

みんなにとってサッカー⚽️はどんなイメージなのか?笑

負けて平気にならない。

もっとできるはずだ👍

次節、6月までにいい準備しような‼️

保護者の皆様、応援ありがとうございました🙇‍♂️引き続き応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

金城