今まで結婚式の招待状への返信って、
ワタシはマナーどおり、二重線で消して「慶んで」と付記
出席○つけて「させて頂きます」として、ひと言メッセージを
添えていました。わりと真面目な感じで。


が、自分が主催するにあたって知ったのは、
みんなの返信のオリジナリティ溢れるものと言ったら、
驚きましたびっくり


シール使いをする女子多数疑いの目
こちらも定番かもしれませんが、線で消さずに
「寿」の人もけっこう多数ほ~
メッセージも多種多様で、意外にナンでもありかも♪
と思いましたニコニコ


とくに面白かったのが、ワタシのオバ。
売っているシールではなく、雑誌?だか、本?だか
包装紙?の切抜きで、綺麗なお花やハートマークを、
のりでピトっと返信はがきに貼り付けているご様子。

手作り感満載で、心がこもってて嬉しかったですラブラブ

めぼしい図柄を見つけたら、ワタシも今度から
切り抜いておこうかな~にひひ