最近、ブログで交流させていただいている
よしのや47 さんの記事に触発されて
私も食べ方記事をアップしますわーい



共感していただこうとは思いませんが
読んで引かないで下さいねahaha;*


-------


たまに牛丼牛丼を食べます。



店内で食べることが多いのですが
今回はお弁当で実践しますむふっ



最近よく買うパターンは・・・





並×2 です普


吉野家さんの場合
並280円に対し大盛440円という
イレギュラーな価格差
生じてしまいますacha-*


なので、ちょうどいいサイズの大盛で
やや損をしてしまう残念な部分が( ̄_ ̄)




並2つはちょっとした裏技ですね照





蓋を開いて、仕掛けがないことを
証明してみましたえへ♪




このふたつの牛丼を
そのまま食べてもいいのですが、
それでは面白くないので私は・・・






まず1つのお肉を
蓋に取り出して、ごはん部分に
少しだけ具を残しながら
紅しょうが・七味を乗せて食べますmogumogu*


つゆが少し染みているごはんは
具が少なくてもイケるので、
少し寂しい画とは裏腹に
スムーズに食べられますよだれ




残念ながら、生卵が苦手なので
「卵かけ」状態はできなくて
ネタの幅が広がらず申し訳ありませんuwa-n!!*




そして、残ったお肉を・・・





2つめに乗せて
贅沢気分を味わいますらぶらぶ♪


……と、撮影のために乗っけましたが
このままかきこむほど
ワイルドではないので、お肉は蓋に乗せたまま
おかずのようにちびちび食べます(/ω\)




たまにお酒を飲むときは、ビールや
缶チューハイのおつまみにします笑う