GW 4/29、 アワイチ(1泊2日)ツーリング ⑤
おはようございます
軽トラ+柴 画になるなぁ
淡路島のタマネギ推しはすごいなあと感心。確かに、島のそこらじゅうに広大なタマネギ畑がある。走ってるとタマネギのにおいがするよー
前半はアップダウンあり、&ランチのお店の前は激坂ときた
山間のオサレなカフェに到着
ログハウスやツリーハウスみたいな、いろんな建物がある
体育会系男子には少々物足りないカフェメニュー?
昨日、ラーメンやら晩ご飯の海鮮やらで、優しランチがちょうど良かったかも
ミニデザート(一口カットのシフォンケーキ)とドリンクで+200円は良心的
ランチ後は伊弉諾神宮へお参り
最後、岩屋駐車場までは わりとフラットな気持のいい海岸沿いの道を20数Km
気持よく高速巡航したいところだが、微妙な登りや向かい風が、疲労した足に応えるわ
目標の17時には無事帰還。全130kmほどの行程を終えました。
しめくくりは昭和すぎるビジュアルの 扇湯で汗を流して帰路につく
初淡路、いいところですね。 島独特のゆるい雰囲気と昭和な風情
おしゃれリゾートみないな資本が過度に入っていないのも、いい
今回、普段の走り込み不足と重量増の相乗効果で、なかなか思うような走りが出来ず、しんどいツーリングになりました。事前調整も大事ですが、なによりひごろすこしずつでも乗らんといかんなーと痛感でした。
小アクシデントはいくつかありましたが、いいツーリングになりました。
毎年順々にサイクリスト聖地を攻めていっているところで、来年はどこへ、、、 連休初日の一泊二日を思うと、これ以上の遠出はきびしいかな? また来年、次回も是非参加したいです。