
ニックネームの方が一般的で、本名知らない時もあります。
「チューレンないんですか?」っていうから、
「日本だと、ニックネームはプライベートで、しかも友達の間だけ、それ以外はFamily nameで呼ぶのが普通だね」
じゃあ、
Kohseiの頭3文字とってKohにしようかなあ、と思ったら、職場のスタッフに、もうチューレンがKohのヤツが居て、かぶるからやめました。
ちなみに、タイ語でKohと言うと、「コー」、と「ゴー」の間くらいの発音で、島って意味になります。「島さん」になるわけです。
そんなことで、ブログのアカウントをKohにしてましたが、リアルで呼ばれる時に「コーさん」って言われると、やっぱり何となく違和感なので、もと通り「Kohsei」に戻しました。
その他のSNSもKohseiでアカウントとってます
