私の記憶障害の症状をいろいろと書き連ねてみると、

そんな記憶力でいったい学校での勉強はどうしていたのか

不思議に思う人もいるだろう。

 

実際のところ、

記憶系の教科は大変苦労した

国語の漢字、

英単語や発音、

社会科全般。

不真面目にしているわけではないのにいい成績が取れず、

惨めな思いをしたものだった。

 

理系教科のほうが、理屈で考えられるため、

私のような記憶障害者にとっては楽な教科だった(掛け算九九は除く💦)。

最初に法則さえ理解すればいいわけで、

あとはそれに当てはめて考えればいい。

詳しいことは知らないが、

思考は記憶とは脳の違ったところを働かせるものらしい。

 

英語も、読解なら解くことができた。

ところどころ知っている単語から、

想像力を駆使してストーリーを推測するのだ。

 

また、大学受験(私の頃は共通一次試験だった)は、

マークシート式のおかげでなんとか乗り切った

自力で思い出すのは難しいが、

4択問題のように答えが選択できる場合は、

うっすらとした記憶を頼ってまずまず解答できたのだ。

 

全部筆記式の時代だったら、本当に目も当てられない成績になったと思う。

 

当時批判も多かった共通一次試験だったが、

私にとっては神からの恩恵のようなものだった。

その時代によって、人生どう転ぶか分からないものだ。