YouTubeにはスマホのアプリ版と、パソコンでみるブラウザ版があります。ブラウザ版のYouTubeStudioでは動画の詳細な設定など様々な機能が用意されていますが、スマホのアプリ版にはどのような機能があるのでしょうか?ここではスマホアプリ版のYouTubeStudioの機能についてまとめてみましょう。
【スマホのアプリ版YouTubeStudioは便利!】
パソコンが使えない外出先や、パソコンを開くのが面倒な時などは、YouTubeStudioのスマホアプリ版を活用しましょう。スマホからデータの確認やコメントの返信などを簡単にできるので、作業効率の改善に非常に役立ちます。
【スマホ版YouTubeStudioでできることとは?】
スマホ版YouTubeStudioでできることは以下の通りです。
・再生リストの簡単な編集
・動画設定の簡単な編集
・動画ごとの詳細なデータ確認動画再生数の表示)
・コメントのいいね数の確認
・動画へのコメント返信
・アナリティクス分析、動画までの到達経路、視聴者層の確認
【スマホ版YouTubeStudioでできないこととは?】
ブラウザ版ではできるのに、スマホ版YouTubeStudioではできないこともあります。
・動画の字幕などの翻訳設定
・収益受取の確認
・YouTubeチャンネルのチャンネルアートや外部リンクなどの設定
・チャンネルの著作権確認
これらはパソコン版でなければできません。
Youtube運用で必要なものがアプリ版ではできないため、YouTube運用の作業効率化アップのためにサブ的にアプリ版を使うとよいでしょう。
【iPhoneにYouTubeStudioをインストールする方法】
今回はiPhoneにYouTubeStudioをインストールする方法をまとめてみます。
1、AppStoreで[YouTubeStudio]と入力して検索する
2、アプリをインストールする
3、アプリを開くとダッシュボード画面が表示される
4、チャンネル登録者数、直近の総再生時間、チャンネル登録者崇の増減などを確認できる
5、下にスクロールすれば、動画の詳しい再生数、いいね数など最新コメントをチェックできる