iPhoneには「ファイル」というアプリがあるのをご存知ですか?iPhoneユーザーであってもファイルを使ったことがないという人も実は多いです。しかしこのファイルは日常生活でも役立つ場面がたくさんあり、便利なアプリ。今回はiPhoneの「ファイル」についてまとめてみましょう。

【iPhoneの「ファイル」ってどんなアプリなの?】
「ファイル」アプリは、iPhoneに関するファイルや、保存したデータをまとめて管理できるアプリのことです。iPhoneに保存したデータや、safariでダウンロードしたファイルは、主にこの「ファイル」アプリに保存されています。

さらに各種オンラインストレージサービスで保存したデータに関しても、「ファイル」アプリから閲覧・管理が可能となっています。Appleの「iCloud Drive」はもちろんですが、「Dropbox」「Google Drive」「Box」など様々なサービスを横断してファイルを管理できるのでとても便利です。

【どんな時に「ファイル」アプリを利用したらよい?】
iPhoneだと普段は写真データを管理することが多いですが、PDFの閲覧や印刷が必要になるケースもあるでしょう。そんな時には「ファイル」アプリを使うことで簡単にPDFの閲覧・印刷ができるようになります。

【「ファイル」アプリはどこにある?】
ホーム画面上に「ファイル」アプリが見当たらない場合には、iPhoneのSpotlight検索を利用しましょう。ロック画面やホーム画面の状態で右にスワイプして「ファ」と入力すれば、すぐに「ファイル」アプリがヒットします。

【「ファイル」アプリとオンラインストレージとの連携方法とは?】
Appleが提供しているオンラインストレージサービス「iCloud Drive」を使うためには、iPhoneの「ファイル」アプリを使う必要があります。さらにDropboxやGoogle Driveなど、他のオンラインストレジーとも連携が可能で「ファイル」アプリさえあれば、一元管理が可能です。

では「ファイル」アプリとオンラインストレージとの連携はどのように行うのでしょうか?連携方法は以下の通りです。
1、「ファイル」アプリを開いて、「ブラウズ」のタブを選択する
2、右上にある「…」アイコンをタップする
3、出てきたメニューから「編集」を選択する
4、連携できるサービスが一覧で表示されるので、必要なサービスを[オン]にする

オンラインストレージと「ファイル」アプリを連携するためには、そのサービスのアプリもインストール&ログインしなければなりません。例えば「Dropbox」と「ファイル」を連携したいのであれば、個別に「Dropbox」アプリをiPhoneにインストールして、ログインしておく必要があります。

【コンビニでPDFを印刷する際には「ファイル」アプリを活用しよう】
セブンイレブンやファミリーマートなどコンビニでは、iPhoneのファイルアプリに保存したPDFファイルを印刷することができます。コンビニによって専用のアプリがあるので、それをインストールしておけばコンビニに置いてあるコピー機から簡単に印刷可能。その場で「ファイル」アプリに保存されたデータを選んで、印刷しましょう。この「ファイル」アプリを使えばPDFをUSBメモリなどに移し替える必要もないので、手間がかかりません。