今日は天孫降臨を系図から見てみます。


これは研究の成果物ではなく、

単純に記紀に書かれたとおりの系図ですので、

日本人なら知っていてあたり前田のクラッカーです。


まずは記紀にどのように書かれているか

しっかり押さえておく必要があります。


それでは10分で分かる天孫降臨ツアーに出発です。

(それにしてもこの系図、分かりやすく作れたな)
アセンション光の叡智6 The Final

<神の誕生>

まず古事記ではアメノミナカヌシ、タカミムスビ、

カミムスビという神が現れて身を隠すとあります。


<国土の誕生>

イザナギ、イザナミの2神が生まれ日本の国土や

自然を作られ、その後、イザナギとイザナミの追いかけっこなど

すったもんだの後、あのアマテラスとスサノオが生まれます。


<ヤマタノオロチと闘う>

荒ぶる神スサノオは悪さをしたことから、

父イザナギに怒られて天から出雲に左遷させられます。

そこでヤマタノオロチの生贄になっていたクシナダ姫を

オロチ退治で救います。スサノオは草薙の剣を手にいれた。


<出雲の国譲り>

天は地が荒れているので平定する必要があると考え、

アメノホシオミミを出雲に派遣するも失敗。

次にアメノホヒを派遣するも出雲に住み着いてしまう。

最後にタケミカヅチを派遣して出雲の王であるオオクニヌシに

国譲りを迫る。「ボクちん譲ります」とあっさり譲ってしまう。


<天孫降臨>

天より日向の地にニニギが降臨する。

海や山で遊んだ。


<神武東征(神武天皇紀)>

ニニギのひ孫イワレヒコが東に住みやすい地があり、

そこへ向けて出発することになる。

大和に入ると既にニギハヤヒという王がいた。

一度、ナガスネヒコ(ニギハヤヒの部下)に敗れるも、

二度目の戦闘であっけなくナガスネヒコが敗れて、

ニギハヤヒは神武に降伏して姿を消す。


日本書紀の神武天皇紀は次のように

締めくくられている。


饒速日命(ニギハヤヒ)は天の磐船に乗って

大空を飛び廻り、この国を見てお降りになったので、

名づけて「空見つやまとの国」という。


なぜ神武天皇紀なのに、

ニギハヤヒが大和と名づけたということで

締めくくっているのか!