産後学②回目〜腑に落ちるの巻 | 子連れでできる!あすかぁさんの日進市・みよし市産後バランスボール教室

子連れでできる!あすかぁさんの日進市・みよし市産後バランスボール教室

愛知県東郷町在住。3男児の母&産後ケアインストラクター。お子様連れOKの産後ケアとバランスボールEXクラスを開講中。
すべてのママが楽しい育児が出来ますように♡
レッスン・子育て・大好きな雑貨、趣味の整理収納の事など書いています♪

こんばんは☆

あすかぁさんことascaです♪




今日は産後学2回目の講義について書いてみます。


1回目は産後女性のケアに関してや社会とのつながりなど、産後女性を取り巻く環境について学びました。それに対し、今回は妊娠出産での身体の変化とそのケアを学びました。

自分自身3回も経験したこの変化。なのに知らない事ばかり。

知っていたのは「赤ちゃん産むと骨盤開いちゃうから骨盤ベルトで締めましょう」くらいでしょうか。




でも、私だけでなくほとんどのママは知らなくて当たり前。産前の母親教室でも産後のママの身体のケアに関してはノータッチ。産院でも教わるのは赤ちゃんのお世話の仕方が大半です。

私も産後ケアに出会わなければきっと一生知らずに終わったと思います。





妊娠~産後、骨盤は大きなダメージを受けます。

骨盤は外側からのダメージには強いけれど、内側からのダメージにはとても弱くできています。

妊娠期間の10ヶ月かけて内側から少しずつダメージを受けます。

また、その周りの靭帯も柔らかくなるので歪みも引き起こしやすくなります。 さらに、筋力も落ちてしまいます。 骨盤が歪むと様々な弊害が起こります。

・自律神経の乱れ

・ぽっこりおなか

・やせにくい

・腰痛

・股関節痛

・子宮脱

など。



また、産後はホルモンのバランスが大きく変化するため、つられて自律神経のバランスも不安定になります。

産後、わけも無く泣けてしまったり、やたらイライラしてしまったり、疲れているはずなのに眠れない

など、多くのママが感じる症状はこの事が関係しているのです。

自律神経は、背骨の中を通っている(背骨に穴が空いているのを初めて知りました!)ので、産後、授乳やおむつがえなど背中が丸くなる姿勢をとりがちなママは、神経伝達が鈍くなり様々な不調を引き起こすのです。


また、妊娠中の運動不足や出産での体力の消耗、産後の安静も加わり体力がかなり低下します。

そこに、慣れない育児と寝不足が加わり、身体はいっぱいいっぱいになります。

そんな身体と心を回復するには、「体力」が必須。

育児するにも人とのコミュニケーションにも 「体力」 が必要なのです!



産後骨盤が緩む→

骨盤が不安定でも出来るバランスボールで弾む→

体力と筋力がつき姿勢が整う→

自律神経も整う→

不調が減る→

できる事が増え、コミュニケーション力もUP→

毎日笑顔になりママも子供も幸せになる!




と、バランスボールで弾み体力をつけていく事の大切さを改めて感じ、すべて繋がっているんだなと

腑に落ちたのです。


早くきちんと伝えらられる人になって、1人でも多くのママをHAPPYにしてあげたいな~