ベンツ W204 各種コーディング施工 | ベンツ コーディング ASC-CODINGのブログ《Avix Service Center》
メルセデスベンツ W204 C200に各種コーディングを施工させて頂きました。


今回の施工内容は

・デイライトコーディング

・デイライト点灯時ポジションランプ連動

・ライトスイッチポジション時デイライトバー連動

・エンジン駆動中のデイライトスイッチの有効化

・日中デイライトの輝度調整

・夜間デイライトの輝度調整

・オートライトセンサーの超鈍感化

・ヘッドライト消灯時間調整(3秒)

・エアコン内気循環固定

・メーターイルミネーション常時点灯サービス施工

盛りだくさんの施工のご依頼を頂きました。

ありがとうございます。 (≧∇≦)





先ずはデイライト周りを施工致しました。


弊社ではデイライトの光量調整は、お客様に実際にご確認頂きながらの施工をしております。
その他のコーディングでもご興味のある方には、施工時にお話しながら施工しております。
すげ~緊張はしますが、出来るだけお客様に安心して頂けるように心がけております。


今回のお客様にも、10%ずつ光量を変更しながら、実際にご確認頂き光度を決めて頂きました。











ライトスイッチスモール時、デイライトバー連動も施工致しました。





エンジン駆動中のデイライトスイッチの有効化

メーターイルミネーション常時点灯を施工







エアコン内気循環固定






オートライトセンサーの超鈍感化も施工させて頂きました。

施工日の日没時刻は17時15分でしたが、後帰宅途中でご連絡を頂き、17時05分にヘッドライトが点灯したそうです。

しっかり鈍感化出来ています。 ^_^


今回の施工費用は

  LINE@にてお友達ご登録後の施工の為 48,000円でした。





また、racechipとレーダー探知機、レーダー連動フロントカメラをお持込で取り付けさせて頂きました。










エンジンがチンチンの状態でしたので、室内系のカメラとレーダーから取り付けました。


思っていた以上にカメラとレーダーが大きく、お客様と「あーでもないこ~でもないと」検討して位置を決めました。


フロントカメラは、鉄板からステーを作りヘッドライニングに挟み込みました。







レーダーを運転席Aピラー側に取り付け配線を綺麗に処理しました。


フロントカメラ角度を調整して室内系の作業は終了!







racechip取り付け
なかなか良い取り付けポジションがありませんでしたが、なんとか綺麗にまとまりました。




エンジンコンピューターの学習値を初期化して、お車をお戻ししました。
初期化することにより、通常より早めにracechipの性能を引き出せるようになります。


走りがパワフルになったと喜びのメールも頂戴しました。



このたびはご来店頂きましてありがとうございました。



LINE@ ベンツ コーディングキャンペーン年末まで延長‼︎  


8月1日より3ヶ月間ベンツコーディングのキャンペーンを実施いたしておりましたが、納車待ちのお客さまや、10月にどうしても日程が組めなかったお客さま方々からの熱いご要望により、12月末までキャンペーンを延長させて頂きます‼️

また、各種サービスの価格の見直しも随時行ってまいります。
今後も、弊社のコーディングサービスを宜しくお願い致します。



キャンペーン価格は、以下の条件をご理解ご了承頂いた方が対象になります。

LINE@で弊社とお友達になって頂いた方限定で、各種コーディング施工費用40%OFF‼️

条件としてお友達登録時に お名前(ニックネーム不可) お車の車台番号 お車の名義(会社名義可)を記載して頂いた方のみになります。



コーディングはしたいけど、費用が高いからと迷っていた方!
是非キャンペーン中に当社をご利用下さい。

友だち追加数





アビックスコーポレーション ホームページ⬅︎リンク


毎日こんな事やってます…
 日常作業のご紹介

  GooPit Blog ⬅︎リンク

ベンツコーディング特設サイト

  ASCコーディング(Avix Service center) ⬅︎リンク

デイライト設定変更やリミッター変更などなど…
 ベンツコーディングに関する施工費用や情報満載‼︎


こんな感じの工場です…
サービスセンターの紹介

   GooPit ホームページ ⬅︎リンク

 

サービスセンターとLINE@でつながろう❗️
 LINE ID  @MKI9804I

友だち追加数    ←クリックで友達登録
お得な情報やキャンペーン・ブログ更新などの情報を発信致します。

 ←LINE@ QRコード