親として改めて知っておきたい季節の行事☆ | 丸山悠美オフィシャルブログ Powered by Ameba

親として改めて知っておきたい季節の行事☆


エステーさんの  

「ムシューダ 人形用」のwebサイトに出演させていただく運びとなりました♡




それにともない、

エステーさん本社にて行われた素敵な座談会にお招きいただきました。

{5ED9941E-F3CB-4F2F-8AF7-75CF112C8081:01}

星玲奈さん、笹口直子ちゃん、土屋香織ちゃん、筧沙奈恵ちゃんと一緒でしたよ♡





このメンバーの共通点、

それは、「女の子ママ」♡♡♡

{83A99B21-78DA-49AF-A1B6-278BBB278D3D:01}

(みんなママなのに抜かりの無い美しさ♡刺激的です・・・♡)





女の子ママが集まっての座談会のテーマは、

★おひなまつり★

でした!


{114F5711-AF14-44B7-AD82-E5CF924CE1DE:01}



今年ももうすぐ2ヶ月少し。

「おひなまつり」はまだまだだよね、と思いつつも、

あっという間に3月を迎えそうな予感!

いつもイベント直前に焦ってしまうので、今回は前もって準備したいな~。





写真に一緒に写ってくださった和文化研究家の三浦康子先生が、

ひなまつりや日本の歴史ある行事について、

色々と詳しく教えてくださいました♡


{AC1DB6AE-EA6E-4C64-9748-5158219D8A02:01}


『行事育』という言葉、ご存知ですか?

はい、私は初めて知りました!

日本の行事は元来、幸せを願う気持ちを形にしたもの。

思いをこめて行事をすることが、

親から子への愛情表現や絆にもなるんですよね。

そして、毎年繰り返す事で、

「思い出ボタン」が作られて楽しかった思い出と共に

親の愛を感じるきっかけに・・・

この「思い出ボタン」ってなんて素敵な言葉なんでしょう~♡




行事育には子供自身にも大きな力を育む効果があるんだそう。

{9B9D0AF4-B568-45E6-836B-55B62E4244C4:01}

【根っこになる】【絆になる】【心豊かになる】【賢くなる】【元気になる】

という、五つの力





確かに、家族行事を思い出すと今でもギュっと幸せな気分に浸れます。

両親がいっっぱい愛情や手間ひまをかけてくれたからなんですよね。





あかりを つけましょ ぼんぼりに~♪

おはなを あげましょ もものはな~♪

ひな祭りの立派な7段の人形達を飾り付ける特別な雰囲気、

ドキドキします。

一つ一つの人形を包みから出して、

小物を持たせて、

決められた場所に置いて・・・

大人になっても新鮮な記憶として蘇るのはなんでなのかな??





ちなみに「ひなまつり」の由来ですが、

上巳の節句→桃の節句→雛祭りと変化していったそう。


{349C6E61-F7E1-4F72-B30A-52A3F00E2A3B:01}

{A2DE8A9A-E9F5-48A7-9917-1485B271322E:01}

祓の人形と貴族の幼女の遊び道具の人形だった「雛人形」が、

「飾り雛」として造られるようになり、

江戸時代になると、

平安時代の宮廷を模した「雛壇の雛人形」となって

娘の幸せを願うようになった歴史があるんですって!




お恥ずかしながら、全然知らなかった。。

「ママ、おひなまつりってなぁにーー??」と娘が話せる様になる前に

知っておいて良かった!!笑





「ちらし寿司」 
「はまぐりのお吸い物」 
「ひなあられ」 
「菱餅」 
「白酒」 

ひなまつりの代表的なお料理にも意味が込められてるので、

縁起の良い意味も一緒に教えてあげたいな。

{F8949001-0673-4621-ADC6-5221747A8F4F:01}




そうそう、この白酒がとーーっても飲みやすくて美味しかったんです♡

口当たりが良くて、グイグイ飲めちゃう。

{74DD032E-57D6-4471-AFAA-CA9C3CD34C9F:01}

「白酒」はアルコール度数10%前後あって大人しか飲めないので、

子どもにはノンアルコールの「甘酒」がおすすめですね♡

桃の花びらを浮かべるのも風流ですね♡





ちなみに、無事にひなまつりを終え、

雛人形をしまうまでが母の役目!!


しまい方についても教えてくださいした♡

{34CB8CE4-7038-4472-8E4A-9CD9EC8A2D32:01}




「後の雛」なんていうのもあるんですって!

{D7C367F5-64FD-4D7C-B948-D4A5D99A7280:01}



本当に勉強になります!!!



エステーの方からは、上手にお片づけする方法を、目の前で実践していただき。

{C27AF569-EB01-4AE7-9B65-E7114888B11A:01}

お雛様についたホコリをブラシや紙で優しく落として、



{B4AC70C1-FD88-4D58-A6B7-0CAF108A41BE:01}



隙間には紙を、

ムシューダ人形用は人形に直接触れない場所に入れて保管します。

{4C3A0D9A-677E-4448-876C-0D2525C1A720:01}


立体カバーでふわっとくるみ大事にってくれる、

ムシューダ防虫カバー人形用も便利そうでした!!

お世話になってお人形さんには、

安心してお休みになっていただきたいですね♡





今回の座談会は、

改めって考え直したこと、はじめて知ったこと、

とーーーっても勉強になりました!

何気なくこなしてしまいがちな行事ですが、

意味を知って想いを込めるだけで全然違ってくるんだなぁ・・・。



お招き頂いたエステーさん、先生、ありがとうございました♡