茜ちゃんの実家で着付けをしてもらい、
ルンルンで初詣に出かけました。
りんご飴。
楽しかったです。
トマトがしそとマリネしてあったので、
食べれず…
(トマトはたぶんこれは大丈夫。でも、しそだけは許せなくって。。)
茜ちゃんの旦那さんと交換してもらいました。
マグロ丼と。
おいしかったです。
ありがと。。!
麗しい。
群青色の帯にサーモンピンクの紐が
とってもとってもかわいいです。
流石です。
わたしはというと。
佐々木家にお借りした、かわいいかわいい着物。
ネイビー×オレンジって、くらくらするほど
かわいいこと、思い出しました。
レトロな印象になりますね。
そこにミントグリーンがさしていて、
単調じゃない、遊び心。
山吹色は調和をとっているようだなあと思いました。
茜ちゃんが美人女将だとしたら、
わたしは町娘ってかんじだなあ。
団子屋の。
まだ綺麗って言葉が似合わないです。
まあ、似合う日が来るのかわかりませんが。。
あ~おしるこたべたい。
おそろいでかぶりました。
着物にもよく合う。
一杯だけ飲んでから
ボーリングにいきました。
ボーリングの写真を、楽しすぎて、
撮るの忘れてしまいました。。
たくさん笑った1日でした。
今年最初のブログに、
HAPPYなことが書けて嬉しいです。
年明けて2015年、
またこれから1年、
色々なことがありそうです。
いつも応援してくれているみなさんに、
感謝の気持ちを忘れないようにしながら、
更にさらに楽しんでもらえるように、
瀬戸あゆみとして、
Aymmyデザイナーとして、
誠心誠意、やらせて頂きます。
今年もどうか、よろしくお願いします!