日本で自分のためにやろうやろうとしていたことが、フランスで着々とできています。
仕事道具をもって来るのを忘れてしまったもんだから、そのせいで、日本よりも時間がゆる~く流れています。。
日本でも普段からやりたいなと思っている、朝散歩。
静かで、散歩するには快適な場所。
お外がすきなひとがわたし以外にもいてよかった。
夕方からは街をやっと観光!
行きたかったcoletteや、jean paul hevin、fifiにも行けて、充実してました♡
coletteで買いたかったolympia le tanはなかったけれど、fifiであれやこれ買えました!
またブログに載せます!
こちらの人はみんなテラス席がだいすきで、テラス席は満席だけど店内だったら余裕で入れました。
フランスのビールも飲んでしまいました。
1664、日本のよりも苦味が少なくて飲みやすい気がしました。
パリって本当に美しいな。
わたしがinstagramで、"切なくなるほど綺麗"と投稿したら、"景色っていろいろな感情を持ち込みますよね"というコメントを頂いて、確かになあと深く頷いてしまいました。
自分のその時々の精神的な状況や調子、一緒に見る人によってさえも、景色の感じ方がちがう。
美しいものを見て、ただ笑顔になる時もあれば、感激して泣いてしまうこともあるし、苦しくなるほど胸が締め付けられて痛い時もある。
なんとなく寂しくなったり、反対に明日も頑張ろうって励まされるときもある。
わたしがパリで見る美しい景色達は、どうやって感じさせてくれるのかな。
どうやって感じるんだろう。