【散歩】近鉄時刻表 | 早起き税理士・会計士の「本業ブログ」 by 船戸明会計事務所

早起き税理士・会計士の「本業ブログ」 by 船戸明会計事務所

毎朝4時起き、スポーツと読書が大好きな税理士/公認会計士がお送りする税務・会計に関する本業ブログです。
トピックスやふとした疑問から、税務・会計の話題を毎日お届けします。

皆さま、こんにちは。
税理士・公認会計士(船戸明)の「本業ブログ」にようこそ。

 少し前、ほぼ毎日利用している近鉄電車について、「近鉄時刻表」を購入しました。特に電車の時間を調べようと思ったわけではありません。近鉄全線の路線図を見たかったのです。

 阪急電車のようにエレガントでなく、JRのように騒々しくもなく、京阪や南海のように地域限定でもない。西は大阪から、東は名古屋まで。大阪線、京都線、奈良線、南大阪線、天理線、吉野線、名古屋線、鳥羽線……。ここまで広く展開している私鉄電車もなかなかないのではないか。各方面からの接続が多いため、雨が降ったらよく遅れる。そんな人間味あふれる近鉄電車に、どこか惹かれているのだと思います。

 といいつつ、路線図で見たかったのは、路線ではありません。駅です。JR全線に乗ったことがある人は多くいるでしょう。でも、JR全駅で降りたことのある人はいるのだろうか。さすがにJRは広すぎる。足元の近畿日本鉄道(近鉄)ですら、全駅降りた人はいないかもしれない。

 あるときそんなことを思い立ち、近鉄京都駅で「路線図をください」と聞いてみました。そうしたら駅員さん、申し訳なさそうにB6くらいのコピー用紙に印刷された路線図(しかも英語版)を出してくれて、「今印刷を依頼中でこれしかないんです……」と。いや、それでもありがたかったですが、やはり大きい紙面で見てみたい。

 ということで近鉄時刻表を購入したら、表紙を開いたすぐ後ろに「近鉄線ご案内」という大きな路線図が折りたたみで収納されていました。

 今も時刻表を眺めていますが、駅の数を数えようという気は起こりません。正確に数えられるとも思えないくらいほど駅がある。その一駅に降り立ち、1時間ほどカメラを持って散歩して、スナップ写真を撮り歩く。それで全駅歩けたら、どれだけ楽しいだろう。

 思いついたのは数か月前。現時点で実行したのは2駅のみ。しかも最寄り駅の隣駅と、そのまた隣駅という、ごくごく近所のみです。

 私の身近にJR全線を乗車した人がいる。47都道府県すべてのマラソン大会に出場しようとする人もいる。日本100名山制覇に王手をかけている人もいる。何かを示されると、すべてを経験してみたいと考えるのは、好奇心なのか何なのか。私など「制覇」に関心がなく、熱しやすく冷めやすい性格は幼少期から変わらないため、近鉄全駅降りてみる企画も完遂できるはずがありません。

 それでも、路線図を見て想像するだけでも十分楽しい。「浮孔」「忍海」って何と読むんだろう。「桜」「黄金」「福神」なんて縁起の良さそうな駅もある。始点も終点もどこにも接続していない路線にはどうやって行くのだろう。既に時刻表を買った元は取れているような気もします。

 ということで、2駅のうちの最初の「向島駅」について書くつもりが、前置きが長くなりすぎました。各駅レポートは、また折を見て、写真とともにアップすることにします。




【お知らせ】-------------------------------------

日刊「早起き税理士のスポーツ観戦記」配信中!
→ https://www.mag2.com/m/0001147393.html
週刊「週刊経理便」配信中!
→ https://www.mag2.com/m/0001689556.html
船戸明会計事務所ホームページ 更新中!
→ http://asayoji.fan.coocan.jp